WordPress.org

ニュース

バグハンティングのお知らせ

バグハンティングのお知らせ


以下は、2009年10月31日に書かれた WordPress.org 公式ブログの記事、「Upcoming Bug Hunts!」を訳したものです。リンク先はとくに注釈がない限りすべて英語になります。


バージョン 2.9 マイルストーンの完成が近づくにつれて、コミュニティ内の開発者の皆さんに協力をお願いする時期がやってきました。コアへの貢献からしばらく離れていた方も、開発環境を引っ張り出してきてリリース準備への協力をしましょう。バグハンティングのお知らせです !

そうです、あの昔からの伝統である (といっても WordPress の歴史の中でですが…) 、みんなで力を合わせてパッチをテストし、結果を報告し、大きなバグの解決に取り組み、Trac のチケットを片付けるイベントを行う時がやってきたのです。これから数週間の間に1回だけではなく2回のバグハンティングを計画し、皆さんが準備・参加できる時間が十分にあるように万全の体制を整えています。

バグハンティング 1 – 2.9 の1回目のバグハンティングは、2009年11月5日 (木) 〜7日 (土) になります。これで、trunk としばらく同期していない人も、計画を立て、開発環境を整え、開始に備える時間があるはずです。週の後半から週末にかけて行う事で、皆さんのスケジュールに合うようにしてます。

バグハンティング 2 – 2回目のイベントは、1週間後の2009年11月14日 (土) 〜16日 (月) です。これで、準備に1週間以上必要な人も参加できるはずです。このバグハンティングは WordCamp ニューヨークシティの日程と重なっています。同 WordCamp ではコア貢献者と共に 2.9 のバグチケットの作業ができるように特別なハッカールームを用意します。マーク・ジャクィスやマット・マーツ (IRC 名 = sivel) 等が参加する予定です。

ゴール

パッチをテスト、テスト、テスト! テストが必要な全パッチの一覧は、このリポートで見ることができます。パッチをテストしたら、コアコミッターに状況が分かるようチケットのコメントで結果を報告してください。

既知のバグの修正! パッチの必要なバグを見るには、このリポートを確認してください。多くの人に影響するバグ、または修正によって最も大きな効果が期待できるバグを探してみてください。あまり影響のないバグは優先度を低くすべきです。

新しいバグの報告! 開発バージョンのテスト中にバグを発見したら、 Trac 内を検索してすでに報告されているかを確認しましょう。もしすでに報告済みの場合はそのチケットにあなたの経験からのコメントを追加しててください。こうすることによって、複数の人に起きているバグであることが開発チームに伝わります。もしチケットがまだない場合は、作成してください※。

どちらの週末にも、コア開発者は IRC (irc.freenode.com の #wordpress-dev チャンネル) におり、しっかりテストされたパッチをレビューしたり、質問に答えたり、コミットする前に作業が必要なパッチへのフィードバックをしたりする予定です。

いままで WordPress のバグハンティングはやったことがないけれど参加してみたいという皆さん、協力をお待ちしています ! 準備するには、テスト環境を構築し、最新の開発版に更新します。ベータテスト用のプラグイン (日本語版) をインストールするのも良いでしょう。#wordpress-dev IRC チャンネルに参加し、自動テストについて読んでみるのも良いでしょう。

※ Trac を使った WordPress のバグ報告手順は現在を準備中です (「バグの報告」ページ)。
また、「WordPress への協力」ページの「WordPress テスト」セクションも参考にしてください。

“バグハンティングのお知らせ” への1件のコメント

  1. […] 忘れている方がいるかもしれないので念のため。11月1回目のバージョン2.9バグハンティングを現在実施中です。開発環境をすでに整えている方は、テストに参加して 2.9 のマイルストーンリリースに近づけるよう協力してください。 […]

カテゴリー

購読する