以下は WordPress.org 公式ブログの記事「WordPress 6.8 Beta 2」を訳したものです。
誤字脱字誤訳などありましたらフォーラムまでお知らせください。
WordPress 6.8ベータ2がリリースされました。ダウンロードして、テストをお願いします。
この WordPress ソフトウェアのベータ版は開発中です。このバージョンの WordPress を本番環境やミッションクリティカルなウェブサイトでインストール、実行、テストしないでください。新機能を試すには、代わりにテスト環境やローカルサイトをセットアップしてください。
WordPress 6.8ベータ2は以下の4つの方法でテストできます。
WordPress Beta Tester プラグイン | WordPress Beta Tester プラグインをインストールして有効化する。設定では「最前線」チャンネルと「ベータ / RC のみ」ストリームを選択します。 |
直接ダウンロード | Beta 2 version (zip) をダウンロードして、WordPress ウェブサイトにインストールする。 |
コマンドライン (WP-CLI) | WP-CLI コマンドを実行する。wp core update --version=6.8-beta2 |
WordPress Playground | 6.8 Beta 2 WordPress Playground instance を使用する。ブラウザで直接ソフトウェアをテストできます。個別のサイトやセットアップは必要ありません。 |
WordPress 6.8の最終リリース日は2025年4月15日を予定しています。6.8のリリースサイクルの概要と、今後数週間の Make WordPress Core ブログの6.8関連記事をチェックして、追加の詳細情報を確認してください。
WordPress 6.8の新機能をキャッチアップ: 6.8の詳細とハイライトについてはベータ1の告知を参照してください。
WordPress 6.8ベータ2をテストする方法
WordPress 6.8 のリリースが最高の形で実現するためには、現段階のベータバージョンのテストに協力いただくことが極めて重要です。アップグレードのプロセスをテストいただくことも、また新しく追加された機能を試していただくことも、どちらも等しく重要です。WordPress 6.8の機能テストの手順については、こちらのガイドを参照してください。
問題に遭遇したら、まずサポートフォーラムのアルファ・ベータエリアに報告をしてください。再現可能なバグ報告の作成に慣れている方は WordPress Trac への報告をお願いします。既知のバグの一覧も Trac で閲覧可能です。
リリースのテスト全般について知りたければ、Make Core におけるテスト関連タスクをフォローし、Making WordPress Slack の #core-test チャンネルに参加してください。
ベータ & リリース候補期間中は脆弱性報告報奨金が2倍に
2025年3月4日にリリースされたベータ1から、2025年4月8日に予定されている最終のリリース候補版 (RC版) までの期間、未発表のセキュリティ脆弱性の報告に対する報奨金が2倍になります。報告は HackerOne のページならびにセキュリティ白書に記載のセキュリティプラクティスとポリシーに沿った責任ある情報公開手順に従って適切に行なってください。
WordPress 6.8ベータ2のアップデートとハイライト
WordPress 6.8ベータ2にはベータ1のリリース以来、14件以上のエディターのアップデートと修正と、WordPressコアに関する21以上のチケットが含まれています。
各ベータのサイクルはバグ修正に焦点を当てており、テストを通じた皆さんの支援によりさらに多くの修正が進められています。以下のリンクから、ベータ1以降に対応したすべての問題の技術的な詳細を閲覧することができます。
- 2025年3月4日以降の6.8 対象の GitHub コミット一覧
- 2025年3月4日以降にクローズされた Trac チケット一覧
ベータ2の俳句
Second wave refines,
Lines of code like rivers flow,
WordPress finds its form.
第二の波が洗練する
コードを川の流れのように
WordPress が形を成していく
校正とレビューに感謝します。
@ankitkumarshah @vgnavada @krupajnanda @michelleames @audrasjb @marybaum