WordPress 3.3 RC 1

以下は、Ryan Boren が書いた WordPress.org 公式ブログの記事、「WordPress 3.3 Release Candidate 1」を訳したものです。


RC (Release Candidate, リリース候補) 版の段階というのは、このバージョンが完成したと考えていて公開する準備がほぼできているけれど、公式なリリースをする前に最終的なチェックをしているという状況です。ですので、皆さんもぜひご確認ください。開発者の皆さんはいつものように、テーマやプラグインがきちんと動くかどうかの確認もお願いします。

Stayed up late tonight,
Hammering toward RC1.
Now with more icons!

WordPress 3.3 RC 1 英語版をダウンロード (日本語版をダウンロード)

ウィジェットに関するアンケート

以下は、Jane Wells が書いた WordPress.org 公式ブログの記事、「Wherefore Art Thou, Widgets?」を訳したものです。


みなさんの意見を聞かせてください ! 現在ベータ 3 となっている WordPress バージョン 3.3 で追加する予定の機能のひとつに、ウィジェット周りの面倒さをなくす、というものがあります。例えばテーマ A を使っていて、5個ほどウィジェットを追加していたとしましょう。テーマ B に切り替え、別のウィジェットエリアでさらにウィジェットを追加・削除・編集します。その後、テーマ B が気に入らなくなって「このテーマじゃダメだ !」と叫びたくなり、テーマ A にまた変更します。そこでやっぱりウィジェットエリアが前と違っているため、ウィジェットが全部変なことになってしまいます。困りましたね。でも、これからはそんな問題は解決されるはずです。

テーマを変更してウィジェットを必要なときだけ変えられる、という状況を想像してみてください。そして、前のテーマに戻すことにした場合、前回そのテーマを有効化していたときのウィジェットの状態にできるとしたら ? 悪くないですよね。問題は、考えられるシナリオがたくさんあるため、古いウィジェットの設定をどれくらいの期間保存しておくか決めるのが難しいということです。

テーマ A からテーマ B に変更し、数ヶ月の間にいくつかウィジェットを追加し、1ヶ月後にテーマ A に戻した場合、1ヶ月前のウィジェットの状態に戻したいと思うでしょうか ? この機能が「時間を節約するための便利な手段」から、「予期しなかったウィジェットの妨害物」となるのはどの時点でしょうか。みなさんはどう思いますか ?

投票する


訳注: リンク先にある投票の質問と回答オプションは以下のとおりです。

旧ウィジェットの設定をどれくらいの期間保存するべきでしょうか ?

  • ログアウトするまで
  • 1日
  • 1週間
  • 1ヶ月
  • 無期限

WordPress 3.3 ベータ 3 公開

以下は、Jane Wells が書いた WordPress.org 公式ブログの記事、「WordPress › WordPress 3.3 Beta 3 Available」を訳したものです。

WordPress 3.3 ベータ 3 日本語版は現在準備中です。


テスターの皆さん、ベータ 3 の準備ができました ! 何をすればいいかは、もうご存知ですよね。テスト用にインストールを行い、おかしな所が見つけられるか試してみて、バグがあったら報告してください。ベータ 2 以来、200回以上のコミットがありましたが、現在の時点ではベータ版に新規機能は追加していません。バグ修正のみで、細かいところを調整したり、テキストを修正したりといったことだけです。

プラグインやテーマ作者の皆さん。いつものように、ベータ版に対してコードをテストし、互換性に問題がないかどうか確認していただけるようお願いします。今チェックをしておくことで、WordPress を更新した後にユーザーがバグを発見するといった必要がなくなります。今回のチェックは jQuery を使っているプラグインで特に重要です。WordPress の jQuery バージョンを 1.7 にアップデートしましたので、どうかプラグインとテーマのベータ 3 に対するテストをよろしくお願いします。

These silly haikus –
With so many releases,
I run out of words.

WordPress 3.3 ベータ 3 を今すぐダウンロード

WordPress 3.3 ベータ 2

以下は、Ryan Boren が書いた WordPress.org 公式ブログの記事、「WordPress 3.3 Beta 2」を訳したものです。

追記 (10/23): WordPress 3.3 ベータ 2 日本語版がダウンロードできるようになりました。テストにご協力ください。


ベータ 1 からの変更点は以下の通りです:

  • ブルーテーマのアップデート
  • IE7 と RTL サポートの修正
  • フライアウトメニューのスタイリングの改良といくつかの問題点の修正
  • ポインター機能実装の完了
  • 新規インストール時ダッシュボートのウェルカムボックス実装
  • コンテキストヘルプのスタイリングの改良
  • 管理バーをさらに少し修正
  • たくさんのバグの修正

詳細はすべての変更のログを参照してください。また、ベータ 2 のテストに協力する方法はベータ 1 のアナウンスをご覧ください。

Welcome for the new –
3.3 at beta 2.
(IE7, woo!)

3.3 ベータ 2 をダウンロードする (リンク先は英語版。日本語版はこちらからダウンロードできます)。

WordPress 3.3 ベータ 1

以下は、Ryan Boren が書いた WordPress.org 公式ブログの記事、「WordPress 3.3 Beta 1」を訳したものです。

WordPress 3.3 ベータ 1 日本語版は現在準備中です。


WordPress 3.3 がベータテスターの皆さんにご利用いただけるようになりました。

いつものベータ版と同様、これはまだ開発段階のソフトウェアであり、公開サイト上で利用することはお勧めしません。新バージョンを動かすためのテストサイトを構築してください。もし壊してしまったら(バグを見つけたら)ご報告ください。開発者の方は、バグ修正にご協力ください。

もしすべてがうまく行けば、11月の終わりごろには WordPress 3.3 をリリースできる予定です。よりたくさんの人がテストをし、バグを修正してくれれば、よりすばやく最終バージョンをリリースできます。ベータテスターになりたい方は、バグを報告する方法についてのドキュメンテーションを読んでください。

大きな変更点は以下のとおりです。

  • メディアアップローダー
  • 管理バーの改善
  • 管理サイドバーのサブメニュー・フライアウト(横向き展開)

もしバグかもしれない点が見つかったら、報告するのをお忘れなく。

日本語

英語

フォーラムまたはメーリングリストをまず使ってみるのをおすすめします。

テーマ・プラグイン作者のみなさん、まだ 3.3 の開発サイクルを追いきれていないようだったら、今すぐ取りかかってもらえるよう、お願いします。そうすることで、テーマやプラグインを最新バージョンの WordPress 対応として更新できます。

それでは、WordPress 3.3 ベータ 1 (英語版) をダウンロードして下さい。

それではここで一句。

Features almost done…
3.3 at Beta 1.
Test it now — have fun!

わぷーのステッカー配布&キャンペーン

WordPress 日本公式キャラクター「わぷー」について利用方法にお問い合わせ、Twitter などでのコメント、ブログでの紹介、プラグインの作成など反響をいただきありがとうございます。

WordCamp Kobe 2011 イベントが来週末に近づいていますが、わぷーのステッカーも配布していますので、参加される方はお楽しみに。

WordCamp Kobe 2011 バナー

また、ステッカーについてメールを頂くことがありますが、WordBench などの勉強会でも今後配布できるようにしていく予定ですので、WordPress イベントカレンダーをご覧の上イベント運営者の方へ確認してみてください。

WordPress の勉強会イベントなどを行う際に、わぷーまたは WordPress ロゴステッカーをまとめて送付してほしいという運営者の方はお問い合わせください。できるかぎり対応させて頂きます。

残念ながらグッズを希望するユーザーのすべての皆様へ当サイトの運営チームより直接の郵送は行っていません。WordPress ユーザーでもあるアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)のスタッフの方のご協力で、Fans:Fans というサービスに関連したステッカープレゼントキャンペーンが9月8日まで行われています。勉強会が近くで行われていない、都合により参加できないという方は、チェックしてみてください。
»「わぷー」ステッカープレゼントキャンペーン

ちなみに、「わぷー」の名称が決定する前に「ワッピー」と一度発表した後変更になった経緯を簡単にご説明しますと、同名のキャラクターがすでに存在していおり、商標の問題があるということがのちに分かったということになります。調査不足にて大変混乱を招いてしまい、申し訳ありません。今後とも日本公式キャラクター「わぷー」をぜひかわいがってあげてくださいね。

State of the Word 〜WordPress のいま〜

以下は、Matt Mullenweg が書いた WordPress.org 公式ブログの記事、「State of the Word」を訳したものです。


この一年は WordPress にとって、非常に刺激的な年でした。僕らは世界のトップ100万サイトのうち 14.7% を占めるまでに成長し(これは前年の、8.5%から比べても伸びを示しています)、最新のデータによると、米国で新規登録された使用中の100ドメインのうち、22ドメインで WordPress が利用されているそうです。

さらに先日、初めてユーザー・開発者へのアンケートを行いました。これに対しては、世界から1万8千件の回答がありました。

WordPress アンケート回答者の所在地

この回答より、すでにいくつか興味深い情報を発見しました。例えば、回答者のうち6,800人が自営業(フリーランス含む)で、個人的に合計17万サイトを運営しており、開発に対する平均時給は50ドルとのことです。世界的に経済的に厳しい状況の中、オープンソースがこれほどの仕事を生み出しているというのは心強いことです(もし各サイトにかけた時間が3時間だったとしても、平均時給で合計すると回答者だけでも合計2億ドル分の仕事ということになります)。

このデータなどについて、先日行われた WordCamp サンフランシスコ「State of the Word」スピーチでお話しさせていただきました。これは、WordPress.tv でご覧いただけます。

このアンケート結果にはもっと面白い内容がきっと含まれているはずですので、未加工データをオープンソースとしてリリースします。ブログやオープンソースの研究をしていて、匿名のアンケートデータをじっくり眺めてみたいという方はこちらからダウンロードしてください(9MB の CSV ファイルですのでご注意ください!)。

今、これまでにないほど、WordPress のコミュニティの一員であることはすばらしいと言える時だと思います。WordPress コミュニティをこんなにすてきな場所にしてくれた人たちみなさんに「ありがとう!」と言いたい気持ちでいっぱいです。

さあ、これからまたがんばらないと。まだ Web 全体の 85.3% が僕らのヘルプを必要としていますから :)

WordPress 日本公式キャラクター名が決定しました

【2011年8月12日更新】投票の結果、ワッピーという名称に票が集まりましたが、Wappy というレンタルサーバー会社(http://www.wappy.ne.jp/)があることを指摘され、投票で2位であった「わぷー」を採用することにしました。
調査不足のため、決定後に変更という混乱を招いてしまい本当に申し訳ありません。

経緯につきまして詳しくは後ほど情報を共有させて頂きます。

追記: 2011/08/22

アルファベット表記は「Wapuu」です。

追記: 2012/12/15

SVGファイルをGitHubで公開しました。
https://github.com/jawordpressorg/wapuu


「わぷー」キャラクター画像大変長らくお待たせしました。WordPress の日本キャラクター名が決定しましたのでお知らせします。

66件の名前案に対して530票の投票があり、最終的に「ワッピー(Wappy)わぷー」という名前が選ばれました。

ワッピーわぷーのライセンスは WordPress ソフトウェアと同じく GPL バージョン 2 またはそれ以降の互換ライセンスとなり、プラグインやテーマ内での使用も可能です。ただし、著作権はキャラクター作成者のカネウチカズコさんが保有します。

右上の画像は、378 × 382 px サイズの画像にリンクしています。
後ほどキャラクターのページを用意し、利用についての規定などを掲載しますが、SVG ファイルやステッカーについてのお問い合わせがありましたら当サイトのフォームからご連絡ください。

Matt も気に入ってくれたようです! Polldaddy のステッカーの上にキャラクターステッカーが見えるでしょうか?

キャラクター名の提案、投票どうもありがとうございました。これからも WordPress と「わぷー」をどうぞよろしくお願いします!

WordPress 日本語キャラクター名投票を開始

WordPress 日本語キャラクター名募集に対し、たくさんのご応募ありがとうございました。最終的に67個の名前案が集まり、命名理由などのコメントで WordPress と新キャラクターへの想いが伝わってきました。

これから投票を開始しますが、名前案を挙げてくれた方の説明を読みたい方はフォーラムをご覧ください。ちなみに、投票フォーム上の候補名の並び方はランダムになっています。

投票は、以下のリンクをクリックして開いたフォームから、一人一回までの範囲で投票してください。受付は1週間を予定しており、8月8日深夜に終了します。
» WordPress 日本語キャラクター名投票

名前案に対して追加の説明や応援メッセージがある方は、Twitter の「#WordPressキャラクター」ハッシュタグでつぶやいてみてください。名前に対する思いをブログに書いてもらうのも大歓迎です(その際は、この記事へリンクしてピンバックを送ってもらえるとうれしいです)。

それでは、投票お待ちしています!

WordPress 3.2.1 日本語版

WordPress 3.2.1 日本語版を公開しました。新しいダッシュボードデザインや TwentyEleven に関する修正も含まれていますので、アップグレードをおすすめします。


アップグレードに際して重要なお知らせ:
WordPress 3.2のリリースのときに、3.2 以降の初めてアップデートでは、WordPress のすべてのファイルではなく、新しいリリースで変更されたファイルだけがアップデートされるとお伝えしましたが、3.2以降ダッシュボードから WordPress 本体をアップグレードした場合に、本体とセットで配布されているテーマやプラグインはアップグレードされないようになりました。

TwentyEleven や Akismet といった本体とセットで配布されているテーマやプラグインをアップグレードするためには、テーマやプラグインの更新通知を頼りに個別にアップグレードをする必要があります。一方で、このアップグレードを行った場合、インストールされていたテーマやプラグインを日本語表示にしていた日本語リソースや日本語版のファイルは削除されてしまいます。そこで、日本語版をご利用される皆さまには、以下の方法でご対応をお願いしたいと思います。

WP Multibyte Patch プラグイン:
ダッシュボードに更新通知が表示されますので、更新を行ってください。

なお、WP Multibyte Patch 1.5以前のバージョンで設定ファイルを利用している方は、今回に限り設定ファイルの再配置が必要となります。詳しくは、WP Multibyte Patch のリリースノートをご確認ください。

TwentyEleven テーマ:
TwentyEleven テーマを利用している方はテーマを更新した後に日本語リソースをダウンロードして、wp-content/themes/twentyeleven/languages/ の下に置いてください。その際、日本語リソースのパーミッションが 644 になっているか、確認をお忘れなく。

TwentyTen テーマ:
TwentyTen テーマを利用している方はテーマを更新した後に日本語リソースをダウンロードして、wp-content/themes/twentyten/languages/ の下に置いてください。その際、日本語リソースのパーミッションが 644 になっているか、確認をお忘れなく。

Akismet プラグイン:
ソースコードの一部を日本語に翻訳している程度ですので利用に支障はないと思いますが、必要であれば日本語版のファイルをダウンロードし、wp-content/plugins/akismet/ のファイルと置き換えてください。

Hello Dolly プラグイン:
ソースコードの一部を日本語に翻訳している程度ですので利用に支障はないと思いますが、必要であれば日本語版のファイルをダウンロードし、wp-content/plugins/ のファイルと置き換えてください。


上記の対応方法は一例となります。もちろん、最新の WordPress 日本語版をダウンロードし、解凍してできたファイルから必要に応じてファイルを抜き出し、FTP などでアップロードしてもらってもかまいません。

日本語リソースのみダウンロード