Free Canvas

説明

WordPress にキャンバスを追加します。

  • キャンバスのショートコードを提供します。
  • キャンバスを保存する際の、フィルターフックを提供します。
  • マウスとタッチの両方に対応しています。
  • 管理画面と公開画面の両方に対応しています。公開画面のボタンやセレクトボックスの外観は、テーマの CSS に依存します。

How to use the canvas

フィルターフック使用方法のサンプル

  • キャンバス表示のショートコード
echo do_shortcode( '[freecanvas height=500]' );
  • ショートコード
    属性:デフォルト :概要
    width:700:キャンバスの幅
    height:700:キャンバスの高さ
    name:キャンバスがロードされた日時の文字列:このキャンバスの一意の名前
    form_name:null:取得したいフォーム値の名前
    form_name2:null:取得したいフォーム値の名前
    form_name3:null:取得したいフォーム値の名前
  • フィルターフック & 関数
/**
 * Filter hook & function for outputs a PNG image file */
 *
 * @param string $image_data  image_data.
 * @param string $name  name.
 * @param string $form_value  form_value.
 * @param string $form_value2  form_value2.
 * @param string $form_value3  form_value3.
 */
function canvas_save( $image_data, $name, $form_value, $form_value2, $form_value3 ) {
    $wp_uploads = wp_upload_dir();
    $relation_path_true = strpos( $wp_uploads['baseurl'], '../' );
    if ( $relation_path_true > 0 ) {
        $upload_dir = wp_normalize_path( realpath( $wp_uploads['basedir'] ) );
    } else {
        $upload_dir = wp_normalize_path( $wp_uploads['basedir'] );
    }
    $filename = $upload_dir . '/' . $name . '.png';
    $image = imagecreatefromstring( $image_data );
    imagepng( $image, $filename );
}
add_filter( 'free_canvas_save', 'canvas_save', 10, 5 );
  • フィルターフック
    変数:概要:由来
    $image_data:Base64 による PNG 画像データ:キャンバスの値
    $name:このキャンバスの一意の名前:Free Canvas の値
    $form_value:form_name から取得したフォーム値:フォームの値
    $form_value2:form_name2 から取得したフォーム値:フォームの値
    $form_value3:form_name3 から取得したフォーム値:フォームの値

スクリーンショット

  • キャンバス

インストール

  1. /wp-content/plugins/ディレクトリ以下にfree-canvasディレクトリをアップロードします。
  2. WordPress の “プラグイン” メニューから有効化してください。

FAQ

ありません

評価

このプラグインにはレビューがありません。

貢献者と開発者

Free Canvas はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者

“Free Canvas” は1ロケールに翻訳されています。 翻訳者のみなさん、翻訳へのご協力ありがとうございます。

“Free Canvas” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログRSS で購読してみてください。

変更履歴

1.10

管理画面を変更しました。

1.09

WordPress 5.6 に対応しました。

1.08

ajax について修正しました。

1.07

サンプルコードを修正しました。

1.06

ショートコードにフォーム名の属性を追加しました。

1.05

ドキュメントを更新しました。

1.04

ショートコードにフォーム名の属性を追加しました。

1.03

フォーム内における保存ボタンクリック時の画面遷移の抑制。

1.02

説明を修正しました。

1.01

readme.txt を変更しました。

1.00

初回リリース。