このプラグインは WordPress の最新3回のメジャーリリースに対してテストされていません。もうメンテナンスやサポートがされていないかもしれず、最新バージョンの WordPress で使用した場合は互換性の問題が発生する可能性があります。

MarkdownBar

説明

Adds buttons to the Text (HTML) edit which generate Markdown syntax. These buttons serve as a great introduction to
users who are new to Markdown, as well as shortcuts for more experienced users. The buttons include:

  • Bold
  • Italic
  • Blockquote
  • Link
  • Code
  • Table
  • Headers
  • Help (links to external Github Markdown guide)

This plugin does not modify the Visual editor, as that editor is not ideal for writing Markdown in. It’s recommended you disable
the Visual editor entirely to enforce using Markdown.

Note that this plugin does not render Markdown. You should use a plugin (such as Jetpack Markdown) to render markdown in your theme.

スクリーンショット

  • This shows the text editor with Markdown buttons

インストール

Installing “MarkdownBar” can be done either by searching for “MarkdownBar” via the “Plugins > Add New” screen in your WordPress dashboard, or by using the following steps:

  1. Download the plugin via WordPress.org
  2. Upload the ZIP file through the ‘Plugins > Add New > Upload’ screen in your WordPress dashboard
  3. Activate the plugin through the ‘Plugins’ menu in WordPress

評価

このプラグインにはレビューがありません。

貢献者と開発者

MarkdownBar はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。

貢献者

“MarkdownBar” をあなたの言語に翻訳しましょう。

開発に興味がありますか ?

コードを閲覧するか、SVN リポジトリをチェックするか、開発ログRSS で購読してみてください。

変更履歴

1.0

  • 2015-2-28
  • Initial release