説明
すべての WordPress ウェブサイトに Cloudflare Turnstile を簡単に追加してスパムから守りましょう !
ユーザーフレンドリーでプライバシーを保護する reCAPTCHA の代替手段
サポートされているフォーム
Turnstile は現在以下のフォームで有効化できます:
WordPress
- ログインフォーム
- 登録フォーム
- パスワードリセットフォーム
- コメントフォーム
WooCommerce
- 購入手続き
- 注文の支払い
- ログインフォーム
- 登録フォーム
- パスワードリセットフォーム
フォームプラグイン
- WPForms
- Fluent Forms
- Contact Form 7
- Gravity Forms
- Formidable Forms
- Forminator フォーム
その他の連携
- Elementor Pro フォーム
- Mailchimp for WordPress フォーム
- BuddyPress 登録フォーム
- bbPress トピックの作成および返信フォーム
- Ultimate Member フォーム
- wpDiscuz カスタムコメントフォーム
Cloudflare Turnstile とは
Cloudflare Turnstile はウェブサイトの訪問者に、不満や CAPTCHA から解放されたウェブ体験を提供します。
Turnstile は乱用を防ぎ、データのプライバシーや CAPTCHA がユーザーに強要するひどいユーザーエクスペリエンスを心配することなく、訪問者が人間であることを確認します。
詳細はこちら: https://www.cloudflare.com/en-gb/products/turnstile/
始めてみよう
Cloudflare Turnstile の導入は超簡単です !
- 単純に Cloudflare アカウントで「サイトキー」と「シークレットキー」を生成し、それらをプラグイン設定ページで追加してください。
- どのフォームに Turnstile を追加するかを選択し、保存をクリックします。
- 最後に、「API 応答テスト」ボタンをクリックして、Turnstile の API 応答が正しく動作しているのを確認します。
- 新しい Cloudflare Turnstile のチャレンジがあなたの指定したフォームに表示され、スパムから守ります !
より詳しい説明は、セットアップガイドをご覧ください。
これは無料で使用できますか ?
はい、このプラグインは完全に無料で有料版はなく、あなたのデータを追跡しません。Cloudflare Turnstile も完全無料のサービスです !
レビューを書く、または寄付にて私たちへの助力をご検討ください。
言語
現在8言語に翻訳されています。貢献者の皆さんありがとうございます ! 翻訳に貢献したい場合はこちらをクリックしてください。
その他の情報
- サポートと提案のために、新しいサポートトピックを作成します。
- Twitter で開発者の @ElliotVS をフォローしてください。
- GitHub で表示
スクリーンショット
インストール
- ‘simple-cloudflare-turnstile’ を ‘/wp-content/plugins/’ ディレクトリにアップロードします。
- WordPress の「プラグイン」メニューからプラグインを有効化します。
- WordPress 管理者において「設定> Cloudflare Turnstile」でプラグインの設定をカスタマイズします。
- Cloudflare アカウントで「サイトキー」と「シークレットキー」を生成して、それらを設定ページで入力する必要があります。
- どのフォームで Turnstile を有効化したいかを選択して、「変更を保存」をクリックします。
- 最後に、ウィジェットの正常動作確認のため、「API 応答テスト」をクリックして簡単なテストを完了する必要があります。
- 新しい Cloudflare Turnstile のチャレンジがあなたの指定したフォームに表示され、スパムから守ります !
より詳しい説明は、セットアップガイドをご覧ください。
評価
貢献者と開発者
Simple Cloudflare Turnstile — 新しいユーザーフレンドリーな CAPTCHA の代替手段 はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。
貢献者変更履歴
Version 1.17.3 – 10th March 2023
- 微調整: 「言語」設定の項目をローカライズしました。
- 微調整: “cfturnstile.css” ファイルを必要な場合のみ読み込むようにしました。
- 修正: API エラーがある場合の PHP 警告を出さないようにするチェックを追加しました。
Version 1.17.2 – 24th February 2023
- 新機能: Turnstile で利用できる新しい “data-language” 属性のサポートを追加しました。設定で言語の初期値を選択できます。
- 微調整: Turnstile ウィジェットに “data-action” 属性を追加し、Cloudflare ダッシュボードでより詳細な分析を見ることができるようにしました。
- 微調整: コードの改良 (共通の “cfturnstile_form_disable” 機能を追加)
- 微調整: 強制描画スクリプトに NULL チェックを追加
- 修正: Turnstile をコメントフォームで有効化した場合の “Uncaught TypeError” という JavaScript エラーを修正
- 修正: Cloudflare API に不明なパラメータが送られることでコンソールエラーが起こる可能性があったのを修正
- 修正: マルチサイトでの互換性の問題を修正
Version 1.17.1 – 27th December 2022
- 微調整: WooCommerce のログイン認証に使われるフィルターを編集し、WordPress ログインと WooCommerce ログインの両方で有効化されている場合に Turnstile の試行が2回チェックされていたのを修正
Version 1.17.0 – 20th December 2022
- 新機能: WooCommerceの「注文の支払い」フォームとの連携を追加
- 新機能: Forminator フォームとの連携において「無効化するフォーム ID」という設定を追加
- 微調整: Elementor フォームとの連携で「ウィジェットの位置」設定に「フォームの後」という設定を追加しました。フォームのレイアウトの種類によっては、これによりウィジェットの表示がより好ましくなります。
- 微調整: WPForms フォームの送信の際、エラーがある場合、Turnstile ウィジェットがリセットと再確認を行うようにしました。
- 微調整: Elementor フォーム、wpDiscuz フォーム、Forminator フォームにおいて、Turnstile が送信の際に再描画されるようにしました。
- 微調整:「送信ボタンの無効化」設定のコードは jQuery の代わりに素の JavaScript を用いるようにし、JS ファイルはこの設定が有効化されているときのみ読み込まれるようにしました。
- 微調整: 管理者ログイン URL を隠したり変更したりするプラグインを使用しているとき、WordPress ログインでの Turnstile がよりよく動作するようにしました。
- 微調整: WordPress ログインと登録では XMLRPC リクエストのための Turnstile チェックをスキップするようにしました。
- 微調整: WordPress ログイン認証に使われるフィルターを編集
- 修正: Contact Form 7との連携において、CF7のバージョン5.7以降で「すべての CF7フォームで有効化」の設定を有効化したとき、Turnstile ウィジェットが表示されない場合があった問題を修正
- 修正: 新規の “Forminator” プラグインとの連携において「送信ボタンの無効化」が動作していなかったのを修正
- 修正: Contact Form 7との連携において Turnstile を有効化していると「1つ以上のフィールドにエラーがあります。」というメッセージが出ることがあるのを修正
- 修正: “bbPress” 連携の「位置」設定が、最近の更新から動作していなかった問題を修正
Version 1.16.0 – 8th December 2022
- 新機能: “Forminator” プラグインとの連携を追加
- 微調整: 考えうるコンソールエラーを防止するため、Elementor で Turnstile を表示するスクリプトにチェックを追加
- 修正: 「ウィジェットの位置」の設定で「前」が選択されているとき、Elementor フォームで Turnstile ウィジェットが表示されていなかったエラーを修正
Version 1.15.4 – 30th November 2022
- 微調整: Turnstile ウィジェットが Elementor フォームに表示される時の “data-retry-interval” 属性を新たに実装しました。
- 修正: 同じページに Elementor フォームが複数あるとき、それぞれのフォームに別個の「名前」が付いているかぎり、Turnstile ウィジェットが正しく動作するようにしました。
Version 1.15.3 – 27th November 2022
- 修正: 1.15.0の更新後、特定の最適化が有効化されたサイトで Turnstile ウィジェットが生成されていなかったのを修正
Version 1.15.2 – 26th November 2022
- 修正: 1.15.0の更新後、サイトによって “Call to undefined function is_plugin_active()” エラーが表示されることがあるのを修正
Version 1.15.0 – 26th November 2022
- 新機能: WooCommerce 購入手続きにおいて Turnstile ウィジェットが正確にどこに表示されるかを選択する設定を追加しました。また、コードを更新し、注文ボタンのすぐ前に追加しても動作するようにしました。
- 微調整: WooCommerce 購入手続きで何か変更があった場合 (購入手続きカートの情報が js/ajax を通して再読み込みされた場合) に Turnstile ウィジェットが再描画されるようにしました。
- 微調整: Turnstile を生成するインラインスクリプトを軽量化し、jQuery の代わりに素の JavaScript を使うようにしました。
- 微調整: 同じページで同じフォームが2回表示される場合 (ポップアップ等) でも、すべてのフォームが完全にユニークな Turnstile ID を持つように更新しました。これにより、Turnstile が同じフォームの1つで正しく読み込まれないことを防止します。
- 微調整: WordPress マルチサイトのインストールにおいて連携が正しく動作するようにしました。
- 微調整: Turnstile ウィジェットが WordPress コメントに表示される時の “data-retry-interval” 属性を新たに実装しました。
- その他: 以前に削除された “cfturnstile_scripts” 設定のための冗長なコードを削除
Version 1.14.0 – 17th November 2022
- 新機能: 個々のフォームに Turnstile を追加する代わりに、Contact Form 7で作成されたすべてのフォームにおいて Turnstile を有効化する設定を追加しました。
- 微調整: 失敗時の再試行にかかる時間を短縮するため、新しい “data-retry-interval” 属性を実装しました。
- 微調整: 同じページに表示された複数のフォームにおいて Turnstile がより良く、正しく動作するようになりました。
- 修正: Contact Form 7 Multi-Step Forms で有効化された Turnstile のエラーを修正
- その他: WordPress 6.1.1でテスト済み
Version 1.13.2 – 11th November 2022
- 修正: wpDiscuz との連携のためのコードを変更し、Turnstile をコメント返信で正しく読み込むようになり、スクリプトをキューに追加する試行は1回だけ行うようにしました。
Version 1.13.1 – 4th November 2022
- 修正: 特定の最適化が有効化されたサイトにおいて、コメントフォームで Turnstile ウィジェットが表示されなかったのを修正
Version 1.13.0 – 4th November 2022
- 新機能: “Ultimate Member” のログイン、登録、パスワードリセットフォームとの連携を追加
- 修正: ‘Unknown parameter passed to api.js: “?ver=…”‘ というコンソールの警告が表示されるのを修正
Version 1.12.4 – 3rd November 2022
- 修正: サイトによって Contact Form 7 でウィジェットが2回表示されるバグの修正
Version 1.12.3 – 3rd November 2022
- 修正: jQueryが定義されていないかどうかのチェックを追加し、その場合のエラーを修正しました。
Version 1.12.2 – 2nd November 2022
- 微調整:「どこにスクリプトを読み込みますか ?」オプションを廃止。現在では Turnstile が表示されているページでのみスクリプトを読み込みます。
- 微調整: WordPress コメント認証コードの微調整
- その他: WordPress 6.1でテスト済み
Version 1.12.1 – 30th October 2022
- 修正: 新しいインストールにおいて (最近の更新から) 設定ページでのバグ / 問題 を修正
Version 1.12.0 – 30th October 2022
- 新機能: “Fluent Forms”、”Gravity Forms”、”WPForms” および “Formidable Forms” との連携において、「無効化するフォーム ID」設定を追加
- 新機能: “Formidable Forms” と “Elementor Forms” との連携において「ウィジェットの位置」設定を追加
- 新機能: Turnstile の認証が失敗していてユーザーがフォームを送信した場合に表示される、独自のエラーメッセージを設定するオプションを追加
- 微調整: 管理者設定ページでのいくつかの小さな変更
- 修正: Elementor との連携を有効化しているとき、”PHP Deprecated” 警告が出るのを修正
Version 1.11.0 – 29th October 2022
- 新機能: “Formidable Forms”との連携を追加しました。単に設定で有効化するだけで、すべてのフォームに Turnstile が追加されます。
Version 1.10.0 – 28th October 2022
- 新機能: “Elementor” Pro フォームとの連携を追加しました。単に設定で有効化するだけで、すべてのフォームに Turnstile が追加されます。
Version 1.9.0 – 28th October 2022
- 新機能: “wpDiscuz” プラグインとの連携を追加
Version 1.8.6 – 27th October 2022
- 新機能: ウィジェットがボタンの前後どちらに表示されるかを選択するための「ウィジェットの位置」オプションを “WPForms” および “Gravity Forms” との連携に追加
- 微調整: フロントエンドのページに Turnstile が表示される位置を変更 (2ピクセル左に移動)
Version 1.8.5 – 27th October 2022
- 微調整: Turnstile iFrame が見つからない場合、Turnstile ウィジェットのみを明示的に (埋め込み JavaScript) 再描画するようにしました。
Version 1.8.4 – 26th October 2022
- 新機能: 4番目の「自動検出 + カスタムページ ID」という選択肢を「どこにスクリプトを読み込みますか ?」設定に追加しました。
- 改善: 管理者設定ページをアップデートし、有効な連携 (プラグインが有効化されインストールされている) でのみ設定 / ドロップダウンリストを表示するようにしました。他の有効な連携のコンパクトなリストは今でも最下部に表示されています。
- 開発: コード内のいくつかのコメントをより読みやすくしました。
Version 1.8.3 – 25th October 2022
- 新機能:「どこにスクリプトを読み込みますか ?」の設定に、「カスタムページ ID」という3つ目の選択肢を追加。これにより、スクリプトを読み込みたい特定のページ ID を入力できます。
Version 1.8.2 – 24th October 2022
- 新機能: Turnstile をどこに読み込むかを選択する設定を追加しました。「自動検出」と「すべてのページ」です。
- 微調整:「自動認識」でフォームを含むブログの投稿にも必要なスクリプトを読み込むようにしました。
Version 1.8.1 – 24th October 2022
- 修正: コメントフォームで Turnstile が有効になっているとき、管理者が管理者エリアのコメントに返信できない不具合を修正しました。
Version 1.8.0 – 24th October 2022
- 新機能: “Gravity Forms” プラグインとの連携を追加しました。単に設定で有効化するだけで、すべてのフォームに Turnstile が追加されます。
- 微調整: サイトが特定の最適化を施されている場合に、Cloudflare ウィジェットが確実に表示されるためのコードを追加しました。
- 修正: Turnstile が失敗した場合にも WPForms メールが送られるエラーを修正しました。
Version 1.7.0 – 22nd October 2022
- 新機能: “Fluent Forms” プラグインとの連携を追加。設定で有効化するだけで、Turnstile がすべてのフォームに追加されます。
- 微調整: Contact Form 7で表示される Turnstile ウィジェットの位置を改善
- 修正: ローカリゼーションにおいて不足していた文字列を修正
Version 1.6.2 – 21st October 2022
- 修正: ローカリゼーションに不足していた文字列を修正
- 修正: プラグインを有効化したとき、サイトによって「ヘッダー情報を変更できません – ヘッダーはすでに送信されています」というエラーが表示されることがあるのを修正
Version 1.6.1 – 21st October 2022
- 微調整: 管理者設定ページのスタイルを微調整
- 修正:「API 応答テスト」ステップの修正。テストが成功するまで、Turnstile がログインページでロードされるのを適切にブロックするように修正(新しい有効化の場合のみ)
Version 1.6.0 – 21st October 2022
- 新機能: “bbPress” のトピック作成と返信フォームとの連携を追加
- 新機能: 新規に「API 応答テスト」ステップを設定ページに追加し、API キーが更新されるたび、正常に動作するか確認するようになりました。テストが正常に完了しない限り、ログインフォームで Turnstile は機能しません。
- 微調整: WordPress コメントでエラーメッセージが表示される方法を変更
- 修正: 購入手続きで「アカウントを作成しますか ?」を選択した場合、Turnstile の確認がうまく動作しない問題を修正
Version 1.5.1 – 20th October 2022
- 微調整: WooCommerce 購入手続きフォームのボタンから「送信ボタンを無効化」機能を取り除き、時々動作しない問題が起こらないようにしました。
- 修正: サイトによって “Call to undefined function is_plugin_active()” エラーが表示されることがあるのを修正
- 修正: 管理者ページを最初に読み込んだ時にスクリプトが読み込まれない問題と、スタイルの修正
Version 1.5.0 – 20th October 2022
- 新機能: “WPForms” プラグインとの連携。単に設定で有効化するだけで、すべてのフォームに Turnstile を追加できます。
- 微調整: 管理者設定ページのデザインを少し更新
- 修正:「送信ボタンを無効化」ボタンがサイトによって動作しない問題を修正
Version 1.4.0 – 19th October 2022
- 新機能: “MC4WP: Mailchimp for WordPress” との連携を追加しました。あらゆる MC4WP のフォームに Turnstile を追加できます。ショートコード [mc4wp-simple-turnstile] を追加するだけです。
Version 1.3.0 – 18th October 2022
- 新機能: “BuddyPress” の登録フォームとの連携を追加
- その他: いくつかのコードの再構築
Version 1.2.2 – 18th October 2022
- 微調整: 購入手続きフォームを送信する際にエラーがある場合、Turnstile のチャレンジトークンを自動でリセットするようにしました。
Version 1.2.1 – 18th October 2022
- 微調整: 必須のスクリプトを必要なページでのみ読み込むよう更新
- 微調整:「テーマ」設定で「自動」オプションを追加
- 微調整: Contact Form 7で送信したとき、Turnstile のチャレンジトークンを自動的にリセットするよう修正
- 修正: いくつかの文字列が誤ったテキストドメインのため翻訳できなかった点を修正
- 修正: プラグインリストの設定リンクが動作しなかったのを修正
Version 1.2.0 – 17th October 2022
- 新機能: Contact Form 7との連携を追加しました。あらゆる CF7のフォームに Turnstile を追加できます。単に次のショートコードを追加してください: [cf7-simple-turnstile]
Version 1.1.2 – 17th October 2022
- 新機能:「送信ボタンを無効にする」オプションを追加しました。これが有効の場合、Turnstile のウィジェットが「成功」と判断しないかぎり、すべてのフォームの送信ボタンが無効になります。
- 微調整: カスタマイズされた wp-login URL を使用しているときに Turnstile スクリプトが正しく読み込まれるようにしました。
- 微調整: 有効化の際に設定ページにリダイレクトするようにしました。
- 微調整: WooCommerce がインストールされていないか有効化されていないとき、WooCommerce フォーム設定を隠すようにしました。
Version 1.1.1 – 15th October 2022
- 修正: WooCommerce がインストールされていない場合たまに PHP エラーが出ることがあるのを修正しました。
Version 1.1.0 – 15th October 2022
- 新機能: WordPress コメントフォームに Turnstile を有効化するオプションを追加しました。
Version 1.0.0 – 15th October 2022
- プラグインをリリース