説明
このプラグインは WooCommerce のサイトを最低限日本で使えるようにする追加機能のプラグインです。
主な機能
- 日本向けに住所入力フォームの並び替え
- 日本向けに名前に読み仮名の入力欄を追加
- 会社名の表示削除機能を追加
- 日本独自の項目になる、郵便振替、銀行振込、及び定期購入対応代引決済と店頭払いの決済方法を追加しました。
- 管理画面等での住所表示と入力画面の並び替え
- 代引き手数料の設定を追加。
- 郵便番号自動入力 (登録無料の Yahoo! Japan アプリケーション ID が必要です。)
- 配達希望日時設定
- このプラグインは WooCommerce の日本語編集者 (PTE) が作成しています。
インストール
最低要件
- WordPress 4.4 以降
- WooCommerce 2.6 以降
- PHP バージョン 7 以降
- MySQL バージョン 5.6 以降
- WooCommerce 2.6 には WordPress 4.4以上が必要
- WP メモリ制限を 64MB 以上に ( 128MB 以上が推奨)
自動インストール
自動インストールは、 WordPress がファイル転送自体を処理し、 Web ブラウザを離れる必要がないため、最も簡単なオプションです。 WooCommerce の自動インストールを実行するには、 WordPress のダッシュボードにログインして、[プラグイン]メニューに移動し、[新規追加]をクリックします。
検索フィールドに「WooCommerce For Japan」と入力し、「プラグインの検索」をクリックします。プラグインを見つけたら、ポイントリリース、評価、説明などの詳細を表示できます。 最も重要なことはもちろん、「今すぐインストール」をクリックするだけでインストールできます。
手動インストール
手動インストールの方法には、プラグインをダウンロードし、お気に入りのFTPアプリケーション経由でWebサーバーにアップロードする方法があります。
FAQ
質問 : 日本語に対応しているプラグインのサポートフォーラムはありますか?
答え: 以下にあります
http://support.artws.info/forums/forum/woocommerce-for-japan-plugins-forum/
評価
WooCommerceの日本利用を簡単に導入できる
1.2.8にアップデートしたら設定ページが空白
日本の商習慣を考慮したプラグインです
An essential plugin for any WooCommerce site targeting Japan
サポートフォーラムが放置状態
便利です
貢献者と開発者
WooCommerce For Japan はオープンソースソフトウェアです。以下の人々がこのプラグインに貢献しています。
貢献者変更履歴
1.2.25 – 2018-11-20
- Dev – New wc4jp framework.
1.2.24 – 2018-11-14
- Dev – New wc4jp framework.
- Dev – Eliminate the order of addresses for Japan.
1.2.23 – 2018-11-08
- Fix – Update for WooCommerce 3.5 compatibility.
- Fix – Change file composition.
1.2.22 – 2018-07-27
- Fix – bug at admin in save action.
1.2.21 – 2018-07-14
- Tweak – My account template update for 3.4.
1.2.20 – 2018-04-17
- 開発 – 配送時間や配送日に関してフィルターを追加。
1.2.19 – 2018-01-07
- 開発 – 管理画面の分散表示
- 開発 – 長期休暇と曜日の配送設定
- 開発 – フレームワークのバージョンチェック機能
- 修正 – 配送住所の表示バグ
1.2.18 – 2017-10-29
- 修正 – 自動郵便番号入力のバグ修正
1.2.17 – 2017-10-26
- 修正 – マイアカウントの住所バグ
1.2.16 – 2017-10-20
- 修正 – WooCommerce 3.2へのアップデート対応
1.2.15 – 2017-08-31
- 修正 – チェックアウトの自動住所入力
- 修正 – PayPal bn バグ
- 修正 – 配送日時の更新
1.2.14 – 2017-08-24
- 修正 – 日本の都道府県表示
1.2.13 – 2017-08-22
- 修正 – 郵政公社のメール表示
- 修正 – 管理画面の配送データの編集
1.2.12 – 2017-06-27
- 修正 – 顧客データの更新
1.2.8-11 – 2017-06-22
- 開発 – フレームワークの更新
1.2.7 – 2017-06-12
- 開発 – 設定ページに独自フレームワークを導入
- 開発 – アカウントページのテンプレートファイルを変更
1.2.6 – 2017-04-27
- 修正 – 郵便番号と都道府県の表示上のバグ
1.2.5 – 2017-04-19
- 修正 – メールの文字化け修正
1.2.4 – 2017-04-04
- 修正 – WC3.0 の新しい crud システム対応時のバグ。
1.2.3 – 2017-13-03
- 修正 – 郵便振替の状況のバグ
- 開発 – 敬称(様)表示
- 修正 – WooCommerce 2.7 のアップデート対応
1.2.2 – 2017-02-16
- 修正 – SSLサイト対応
1.2.1 – 2017-02-08
- 修正 – jQuery コンフリクト
- 修正 – 設定保存時におけるバグ
1.2.0 – 2017-02-07
- 開発 – 郵便番号自動入力機能
- 開発 – 配達希望日時設定機能
- 開発 – 設定画面の変更及び Setting API の利用