サポート » バグ報告と提案 » < を入力すると以降のプラグインが動作しない

  • 解決済 onimushi

    (@onimushi)


    バージョン WordPress5.0.3
    テーマ BizVektor Global Edition
    主な使用プラグイン Classic Editor

    表題の通り、Classic Editorの『テキスト』編集内で
    < と入力すると以降の挿入型プラグインの動作がすべて停止してしまいます。
    これは例えば他にも
    <


    と入力しても以降の記述に同様の状況が発生します。
    具体的に停止するのは
    AmazonJS
    Speech bubble
    等の記事内に[]タグで記述して動作するプラグインです。
    例に挙げたこれ以外のプラグインでも[]タグで動作する物はすべて停止します。
    WordPress5.0以前のバージョンではこの症状は発生していません。
    他のテーマでも同様の症状が発生することを確認済みです。

    また、
    [speech_bubble type=”std”
    をGoogleで検索ワードにして検索期間を一ヶ月以内とすると
    恐らく同様のバグが起きていると思われるサイトが多数ヒットする状態です。
    恐らく『< 』以外にも同様の動作不良を起こす記述があるのだと推測されます。
    お知恵をお貸しいただけますと幸いに存じます。
    宜しくお願い致します。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • こんにちは

    Speech bubble はWordPress 3.7.1 までしかサポートしていないうえに、すでにダウンロードもできないようですね。

    AmazonJS も WordPress5.0 リリース直前にアップデートされていますが、検証済み最新バージョンは 4.9.9 までのようです。

    動作不良の原因は分からないですが、WordPress 4.9.9 で問題なく動作するのであれば、4.9.9 に戻されてはどうでしょうか。
    とりあえず<の場合だけでも正しく動作させたいなら代わりに<と入力したらうまくいく気がします。

    「<」の代わりに「&lt;」ではどうでしょうか?

    トピック投稿者 onimushi

    (@onimushi)

    >>munyaguさん
    ご連絡ありがとうございます。
    WordPress最新版がリリースされた後に更新されたプラグインの方でも
    同様の問題が起きるようですので確かにバージョンを戻すことも
    視野に入れた方がいいのかもしれません。
    とりあえずの応急的な処置として置き換えの方も考えたいと思います。

    >>ishitaka
    ありがとうございます。
    確かに、現状の応急処置としては一括で「<」の置き換えを行うのが無難かもしれません。

    すいません、私の文章の < が < に置き換わってしまいました・・・ってうまくいかないので、isitaka さんの書かれている内容です要するに。

    • この返信は4年、 8ヶ月前にmunyaguが編集しました。
    • この返信は4年、 8ヶ月前にmunyaguが編集しました。
    トピック投稿者 onimushi

    (@onimushi)

    >>munyaguさん
    すいませんご連絡遅れました。
    ありがとうございます。
    内容の方、理解しております。
    現状のところそういった対処方しか取りようがなさそうですので、
    それで様子を見つつ、今後のアップデートに期待したいと思います。
    ありがとうございました。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「< を入力すると以降のプラグインが動作しない」には新たに返信することはできません。