• 解決済 n.o.

    (@no-1)


    Bespoke.js

    上記のサイトで公開されているjQueryを使用して画像ギャラリーを作りたいと考えています。

    最近WordPressを始めたばかりでjQueryにも詳しくないので、日本語に翻訳して紹介されている下記のサイトを参考にしました。

    プレゼン用のスライドショーを実装する、わずか1KBなのに多彩なエフェクトを備えタッチデバイスにも対応したスクリプト -Bespoke.js

    まずは動作するか確認するためにデモページと同じものを丸々作ることにしました。

    【デモページをコピーするためにしたこと】
    ・HTMLの<body class=”coverflow”>~</body>のscript以外をコピー
    ・style.cssとthemes.cssを外部ファイルとして記述
    ・demo.jsを外部ファイルとして記述

    以上の事をすると、デモページとほぼ同じページを作ることが出来ました(ページは非公開で設定)。後はスクリプトを実行するだけだと思うのですか、その方法が分かりません。参考ページの真ん中あたりで書かれている「ラッパーを指定しスクリプトを実行します。」とは、具体的にどこにどのように記述すればよいのでしょうか。

    【実際に試したこと】
    <?php wp_head(); ?>~</head>のなかに下記の3つとそれぞれ記述しましたが出来ませんでした。
    ①<script>
     bespoke.horizontal.from(‘article’);
     </script>
    ②<script>
      jQuery(document).ready(function() {
      jQuery(‘article’).bespoke.horizontal.from();
      });
     </script>
    ③<script>
      jQuery(document).ready(function() {
      bespoke.horizontal.from(‘article’);
      });
     </script>

    皆様のアドバイス等いただけましたら幸いです。
    宜しくお願い致します。

  • トピック「「ラッパーを指定しスクリプトを実行」について」には新たに返信することはできません。