「今日よりも古いカスタム投稿は表示しない」という処理
-
いつもテーマを作る際の参考にこちらでは大変お世話になっております。
さて今回、どうしてもうまく行かない処理があり、相談させて頂きます。WordPress4.7.2をローカルのXAMP環境で動かしています。
テーマは自作です。下記の通り、カスタム投稿をAdvanced Custom Filedsを利用し、作成、それをindexに表示しているのですが、閲覧している日よりも古い投稿は表示しないように、
http://norando.net/wp-meta_compare/
こちらのサイトを参考に、meta_value以下を追記しました。しかし、
Parse error: syntax error, unexpected ”meta_value” (T_CONSTANT_ENCAPSED_STRING), expecting ‘)’ in C:*****\wp-content\themes\*****\index.php on line 68
と言う形でエラーが出てしまいます。(フォルダ名などは伏字にしています。)
日付のフィールドは、「デイトピッカー」で日付を選択出来るようにしています。
多分、私が思うに「デイトピッカー」で日付情報を取得しているので、そのままmeta_keyに指定してはいけなかったのかな?とも思うのですが、色々検索してみるものの、それっぽい回答にあたる内容がありませんでした。
もしかして、原因はほかにもあるかもしれません。ご教授ください。よろしくお願い致します。
<?php global $post; $args = array( 'posts_per_page' => 4, 'post_type'=> 'member-ph' 'meta_value' => date_i18n('Ymd'), 'meta_type' => 'DATE', 'meta_key' => 'duty-date', 'meta_compare' => '>=', 'orderby' => 'meta_value', //日付順でソート 'order' => 'ASC' ); $myposts = get_posts( $args ); foreach ( $myposts as $post ) : setup_postdata( $post ); //変数に格納 $day = get_field('duty-date',$post_ID); $name = get_the_title($post_ID); $tel = get_field('ph-telephone',$post_ID); $add = get_field('ph-address',$post_ID); if(get_field('duty-date')): echo '<li>' .$day; echo $name; echo '電話番号:' .$tel; echo '住所:<a href="https://maps.google.co.jp/maps/search/' .$add. '" target="_blank">'; echo $add.'</a></li>'; endif; endforeach; wp_reset_postdata(); ?>
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「「今日よりも古いカスタム投稿は表示しない」という処理」には新たに返信することはできません。