• 解決済 久保 綾

    (@ayahime)


    WordPress を 3.6 にアップデートしてから、過去投稿の編集を開いてリンク先を追加しようとしたら、リンクボタンがアクティブになりません。
    新規作成で試したところ、リンクボタンはアクティブになります。

    幾つかの過去投稿で同じ事をしてみたのですけどやはりリンクボタンはアクティブになりません。
    原因の見当がつかないものですからこちらに投稿させて頂きました。
    対応策や原因などお教え頂ければ幸いです。

    よろしくお願い申し上げます。
    (o*。_。)oペコッ

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター gatespace

    (@gatespace)

    「3.6 アップグレードに伴う問題とその解決方法」にトラブルシューティングが書いてありますので、まずは上記スレッドを一通り呼んで試してください。

    トピック投稿者 久保 綾

    (@ayahime)

    ご指導の通り、トラブルシューティングを拝見しながら一通り試したのですけど、分からりませんでした。
    しかし、Server 移転をしたら、リンクしたい文字、を選択するとリンクボタンがアクティブになるようになりました。
    ですので、Server での何らかの設定だったのかもしれません。
    無料レンタルでServer 仕様は不明だったので確認は出来ませんでしたけど、今回、ロリポップ様に移転したら使用上問題とはならなくなったので、これで、解決済み、とさせて頂きます。
    ありがとうございました。
    (o*。_。)oペコッ

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「「投稿の編集」でTinyMCEのリンクボタンがアクティブになりません」には新たに返信することはできません。