・サーバーの容量が圧迫されて余裕がない(ファイルを削除するなりして空ける)
・編集できないサイズの画像を編集している(とてつもなく大きい画像とかを上げない)
・アクセス権限の問題(設定を見直し)
・ブラウザと通信環境の問題(最新バージョンのブラウザを使用する)
・同一アカウントで同時操作(アカウントを分けるなどして警告が出るよう工夫する)
・プライベートブラウジングなどキャッシュを保存しない等(ブラウザの設定を見直す)
・リファラが変だったり送ってなかったり…(特殊な事がない限り有り得ない、…が見直し)
・データベースエラーとか(DBを見直し、オーバーヘッドがあるなら最適化する)
・プラグインが原因の可能性(プラグインをオフにしてみたり削除してみたり)
思いつく限り書いてみたので参考にどうぞ
CyberCypherさん
たくさんの可能性を挙げてくださり、ありがとうございます。
挙げていただいた項目を参考にそれぞれ、検証してみました。
・リファラが変だったり送ってなかったり…(特殊な事がない限り有り得ない、…が見直し)
・データベースエラーとか(DBを見直し、オーバーヘッドがあるなら最適化する)
このふたつは私の知識不足で確実な対応ができませんでしたが、
他は確認済みです。しかしどれも解決には至らず・・・
自社で開発用として使っているサーバーだと同じ状況にしても問題なく動き、
本番(お客様のサーバー)だと画像を編集でのプレビューがうまくいかないようです。
サーバーの設定でなにかひっかかっているのでしょうか・・・。
もう少し調べてみます。他にも何かお知恵がございましたら、アドバイスいただければ幸いです。
お世話になります。
ソースを見てみたところ、本番環境ですとプレビューが表示される部分のソースに、
「imgareaselect-selection」や「imgareaselect-border1~4」、「imgareaselect-handle」、「imgareaselect-outer」をclassに持つdivがまったくなく、単純に
<div id="imgedit-crop-434" class="imgedit-crop-wrap">
<img id="image-preview-434" onload="imageEdit.imgLoaded('434')" src="http://***.jp/wp-admin/admin-ajax.php?action=imgedit-preview&_ajax_nonce=49526b536e&postid=434&rand=26322">
</div>
<div class="imgedit-submit">
<input type="button" onclick="imageEdit.close(434, 1)" class="button" value="キャンセル">
<input type="button" onclick="imageEdit.save(434, 'b2f44a0c16')" disabled="disabled" class="button-primary imgedit-submit-btn" value="保存">
</div>
と、画像のURLの下に保存・キャンセルボタンが続く形になっていました。
「imgareaselect-selection」などの部分が呼び出されていないためにプレビューが出ないのではないかと思うのですが、
そのあたりが正常に呼び出されるためにはどのファイルを確認すればよろしいでしょうか。