日本語
フォーラム
ホーム / 使い方全般 / 「Google Bookmarks」に追加
(@esora)
14年、 9ヶ月前
esoraです。よろしくお願いします。
「Google Bookmarks」に追加するコードを下記のように記述しました。
<a href="http://www.google.com/bookmarks/mark?op=edit&bkmk=<?php echo get_permalink(); ?>&title=<?php wp_title(); ?> | <?php bloginfo('name'); ?>" target="_blank" title="Google Bookmarks に追加" rel="nofollow"><img src="http://www.google.co.jp/favicon.ico" border="0" width="16" height="16" alt="Google Bookmarks に追加" /></a>
例えば、 http://www.esora-create.net/archives/385/20100420/ を 「Google Bookmarks」に追加しようとして、ボタンをクリックすると、
Googleブックマークの画面が開いて [ サイト名 ] » お問い合わせフォームをSSL化しました。 | エソラクリエイト [ 場所(URL)] http://www.esora-create.net/archives/385/20100420/ このようにきちんとサイト名、URLが表示されるのですが、 トップページを登録しようとすると、( トップページ http://www.esora-create.net/ ) [ サイト名 ] | エソラクリエイト [ 場所(URL)] http://www.esora-create.net/archives/385/20100420/ となってしまいます。これを、 [ サイト名 ] HOME | エソラクリエイト [ 場所(URL)] http://www.esora-create.net/ と登録させるには、どのように記述したら良いでしょうか?
http://www.esora-create.net/ の「パンフレット / ブックマークのバーの下段に テストの隣にボタンが表示されているのが、このコードを実行しているアイコン です。クリックして確認してみてください。
上記のように登録できるようにするにはどうしたら良いか、教えて下さい。 サイドバー、ウィジェットでプラグインのExecutable PHP widgetを使って 実行させています。
何卒、よろしくお願い致します。
(@kurosquare)
14年、 8ヶ月前
トップに使用しているページへのパーマリンクが出るような気がします。is_front_page()で表示を分けると良いかもしれません。