• 解決済 fish burger

    (@bigaoe)


    いつもお世話になっています
    「301リダイレクト」方法を利用して古いアドレスのSEO効果を継承しようと考えています。ところで、WP関係書物で「.htaccessファイルはレンタルサーバのパフォーマンスを低下させるため極力避けるよう」といった助言を読んだことがあります。「.htaccess」ファイルを最小限に利用するために、記述する内容のボリュームや記述期間(移行後)の目安などありましたら、お教えいただければ助かります!

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • WP関係書物で「.htaccessファイルはレンタルサーバのパフォーマンスを低下させるため極力避けるよう」といった助言を読んだことがあります。

    確かに、サーバのパフォーマンスを低下させる恐れがありますし、セキュリティ面でも使用しないほうが良いです。
    しかしながら、ある程度の知識がないと、できなかったり、サーバによっては設定を変更できない場合もあります。

    「.htaccess」ファイルを最小限に利用するために

    .htaccessによるパフォーマンス低下を気にするのであれば、.htaccessは
    使用する・使用しない
    この2つのどちらかです。

    そして使用しないのであれば、サーバの設定等を変更する必要があります。
    お使いのサーバの種類がわかりませんが、場合によってはサーバの設定が変更できない場合もあります。

    最後に質問の回答になりますが、
    記述する内容のボリューム?というのが良くわかりません、

    301リダイレクトをいつまで続ければ良いのか?というのであれば
    自分の所有である間は、永続的に続けた方が良いです。

    .htaccessの記述方法がわからないというのであれば
    [解決済み] サーバ移転について (3 件の投稿)を参考にしてください。

    トピック投稿者 fish burger

    (@bigaoe)

    c2nprdsさん、教えていただいてありがとうございます!
     「.htaccess」を使用しなければ、サーバの設定等を変更する必要があるとおっしゃいましたが、その方法はどのようなものかを知りたいです! こちらの使う予定のサーバーは、レンタルサーバーの独自SSLのほうです。
     大ざっぱな質問の仕方は分かりづらくて申し訳ございませんでした(^ ^;)
     「記述する内容のボリューム」とは、例えば「.htaccess」のファイルサイズが何キロバイトぐらいまででしたらパフォーマンスへの影響は少なくて済むという意味の質問でした。
     そして、「移行後記述期間の目安」とは、ある程度の期間を経過すれば「.htaccess」経由の古いURLから来るアクセスが減り、次第に新しいURLに「移行」していくその期間の目安のことです。その後「.htaccess」の利用を止めたいのです。
     これらは別問題かもしれませんが、「「.htaccess」を最小限に利用したい」という意味で質問をしました…(´・ω・`)
     度々お手数をおかけいたします!
     ご教示よろしくお願いいたします。

    .htaccessの使用がパフォーマンス悪いと言うのは、簡単に言うとファイルがリクエストされる度に.htaccessを読み込みに行くからです。
    サーバの設定に組み込めば、サーバの起動時に1回だけ読み込めば良くなるためこちらのほうがパフォーマンス的に良いですよね。

    .htaccessによるパフォーマンス低下を気にするのであれば、.htaccessは
    使用する・使用しない
    この2つのどちらかです。

    と書いたのは、.htaccessを使用するのであれば、ファイルサイズ等は関係無く、使用しないのに比べるとパフォーマンスが悪いという意味です。

    .htaccessについての詳細はApacheのドキュメント等を読んで理解してください
    恐らくバージョンが違いますが、原理は同じです。
    Apache チュートリアル: .htaccess ファイル

    サーバの設定方法ですが、
    Wordpressフォーラムで設定を書くつもりはありません。
    レンタルサーバも種類がいくつもあり、それによって設定が少し違ったりします
    Apacheの設定サンプル等はレンタルサーバの公式ページ等であるとは思います。
    Apache 設定ガイド|専用サーバ|さくらインターネット公式サポートサイト

    この他にも、Google等で検索すれば参考になるサイトなどが出てくるかと思います
    Google検索:レンタルサーバ Apache 設定

    そして、「移行後記述期間の目安」とは、ある程度の期間を経過すれば「.htaccess」経由の古いURLから来るアクセスが減り、次第に新しいURLに「移行」していくその期間の目安のことです。その後「.htaccess」の利用を止めたいのです。

    これについては、既に回答したように、できるのであればサイトが存在する限り永続的に行ったほうが良いです
    ユーザの挙動はサイトによって違いますし、期間を算出すること等できないからです。

    どうしても永続的に行いたくないというのであれば、検索で移転前のサイトより上位に表示されるようになったら消しても良いのではないでしょうか?

    トピック投稿者 fish burger

    (@bigaoe)

    c2nprdsさん、早速たくさん貴重なアドバイスありがとうございました!
     「Apache チュートリアル: .htaccess ファイル」を読ませていただきました。c2nprdsさんがおっしゃる「サーバの設定」は、「httpd.conf のセクション file」を「.htaccess 」の代わりに使うことですね? そうすれば、

    パフォーマンスの低下が少なくなり、ファイルがリクエストされる度に読み込まれる代わりに、Apache の起動時に 1 回だけ読み込めば よくなるから

    ですね! 
     VPSサーバならこちらの「サーバの設定」で「.htaccess」によるパフォーマンス低下を防ぐことができるのですが、共用レンタルサーバーの場合は「.htaccess」を使うしかないですね?!
     c2nprdsさんの分かりやすいご伝授ありがとうございます!助かりました!
     専用サーバは高価で手がでませんので、VPSサーバを使えるように頑張ります!
     今後ともご指導よろしくお願いいたします(^д^;)! 

    トピック投稿者 fish burger

    (@bigaoe)

    解決済みにし忘れました!(^^ゞ

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「「.htaccess」ファイルを最小限に利用するために」には新たに返信することはできません。