「is_mobile()」でiPhone6プラスの横も除外したい
-
「wp_is_mobile()」を「is_mobile()」に変えて、functions.phpに下記を記述して、という手段でiPadを外す仕様にしています。
function is_mobile(){ $useragents = array( 'iPhone', // iPhone 'iPod', // iPod touch 'Android', // 1.5+ Android 'dream', // Pre 1.5 Android 'CUPCAKE', // 1.5+ Android 'blackberry9500', // Storm 'blackberry9530', // Storm 'blackberry9520', // Storm v2 'blackberry9550', // Storm v2 'blackberry9800', // Torch 'webOS', // Palm Pre Experimental 'incognito', // Other iPhone browser 'webmate' // Other iPhone browser ); $pattern = '/'.implode('|', $useragents).'/i'; return preg_match($pattern, $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']); }
この場合なのですが、iPhone6プラスを横向きにした時のサイズも除外することは可能なのでしょうか?
検索してみても、スマホとタブレット・パソコンという二つの振り分けしか出来ない記事ばかりしか出てこなくて。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「「is_mobile()」でiPhone6プラスの横も除外したい」には新たに返信することはできません。