• 解決済 gaugauking

    (@gaugauking)


    お世話になります。

    先に環境を書きます。
    OS:Windows10Pro64bit
    WordPress:5.3
    Local by Flywheel:5.0.7
    PHP:7.3.2
    MySQL:8.0.16
    Jetpack:7.9

    「WordPressデザインレシピ集」という本をとりあえず一通り読んで、最後の方にwordpressがローカル環境でも構築可能と書いてあったので、本の通りにLocal by Flywheelをインストールしました。
    Jetpack by WordPressプラグインをローカル環境にインストールしようとしているのですが、「Jetpackを設定」ボタンが表示され、何度そのボタンを押しても「Jetpackを設定」ボタンが表示され、先に進みません。
    色々ググってみましたが、該当する情報がありません。
    Wordpress.comからログアウトしてインストールしなおしてみたら…と思ってやってみましたが、ダメです。
    Wordpress.comにログインしててもダメです。
    何が悪いのでしょうか。

    何かご存じの方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。
    すみませんが宜しくお願い致します。

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック投稿者 gaugauking

    (@gaugauking)

    すみません、もしかしてローカル環境だからこうなってしまうのでしょうか。
    無料レンタルサーバと同じ環境をローカルに構築しようとしていたのですが…。

    WordPress.com側からサイトのxmlrpc.phpにアクセス出来ない場合、Jetpackプラグインは利用出来ません。

    サイトアドレスがlocalhostの場合、外部からアクセス出来ませんから当然利用出来ません。

    トピック投稿者 gaugauking

    (@gaugauking)

    npssl様 ご回答頂きありがとうございます。
    そうですか、ローカル環境では使えないのですか…。
    また一つ勉強になりました、ありがとうございました。

    WordPress.com サーバーへの接続を必要としない一部の機能に関しては、開発モードでテストすることはできます。
    https://ja.jetpack.com/support/development-mode/

    トピック投稿者 gaugauking

    (@gaugauking)

    ishitaka様 ご返信ありがとうございます。
    設定をすれば一部機能を利用出来るんですね、また一つ勉強になりました、ありがとうございました。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「「Jetpackを設定」から先に進まない」には新たに返信することはできません。