<meta name="viewport" content="width=device-width">
を削除するのが手っ取り早いですね。
ただしアップデートを行うと復活しますので、その都度削除していくか「子テーマ」としてカスタマイズするかのどちらかになるかなと思います。
将来的にはCSSで以下の様に書くことで対応できるらしいですが、まだまだ先の様子です・・・
@viewport {
width: 800px;
}
その一文が書かれている場所は(style.css)の中でよろしいのでしょうか?
何度確認しても見つからないので………
header.php の20行目です。
<?php global $photostory_options_db; ?>
<meta charset="<?php bloginfo( 'charset' ); ?>" />
<meta name="viewport" content="width=device-width" />
<title><?php wp_title( '|', true, 'right' ); ?></title>
ありがとうございます。
それで
<meta name=”viewport” content=”width=device-width”>
を削除してみたところ少し様子が変わったのですが相変わらずレスポンシブのままで、メニューもウィンドウの幅が狭くなると形を変えて上に飛んでしまいます……
完全に非レスポンシブにすることは不可能なのでしょうか……?
iPhoneで確認はしてました。
なんというか……表示される記事の部分の幅は広くなった(非レスポンシブになった?)のですが、メニューが上に飛んでしまっています
その記事の部分も、PCのほうでIEのウィンドウの幅をかえてやるとやっぱりサイズが変わってしまうので………
私の要望としては、
「PCで見たときと同じ画面を、スマホなどのディスプレイが縦向きのデバイスにも表示させたい」
のと
「IEなどのウィンドウの幅を変えたときに、幅が変わることによって記事の文章が勝手に改行されるのを防ぎたい」
の二点なのですが………どうにかならないでしょうか?
あとは
<meta name=”viewport” content=”width=1024px”>
を削除したタグの部分に入れるとかですかね。
レスポンシブデザインはviewportの値をベースにCSSを調整していることが多いので、viewportを弄っていけばどうにかなるとは思います。
もっともモバイルでPC向けサイトを見せることはSEO的にはかなりよろしくないことだと思いますのでオススメしませんが。
スマホ対応していないサイトは4/21からグーグルで順位が下がります(公式発表) など10+4記事 | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum : http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2015/03/06/19484
うーん……見たところ変化はないですね………
でもまあ最初の、
<meta name=”viewport” content=”width=device-width”>
を削除するというので初期状態よりはマシになったので、もうこれでいいかなー……という気はしてきました…………
また何か、良い方法があれば教えていただければ幸いです。
お二方とも、ありがとうございました