• 解決済 jiluro

    (@jiluro)


    お世話になります。

    WPテンプレのデザインカスタマイズをして自社サイトをWPにしようとしておりますが、footer.phpにある「powered by WordPress」は削除できるでしょうか。
    会社サイトなので削除して欲しいと上から指示があっております。
    それとも有償で削除型を選択できるとか。

    宜しくお願い致します。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター IKEDA Yuriko

    (@lilyfan)

    footer.phpにある「powered by WordPress」は削除できるでしょうか。

    どのテンプレートをカスタマイズしていますか?
    WordPress 附属の classic, default テーマの場合、GPL で配布されているため、どのような改造をしても構いません。「Powered by WordPress」というのは著作権表示とは考えられないため、削除しても大丈夫だと思われます。
    default テーマの footer.php には、HTML のコメント形式で以下のように書かれており、単なる宣伝文句であると明記されています。
    If you'd like to support WordPress, having the "powered by" link somewhere on your blog is the best way; it's our only promotion or advertising.

    ただし、その直下の Kubric デザインに関する部分は著作権表記と考えられるため削除不可だと思われます (HTML コメントなので画面には出ませんが)。
    <!-- Gorgeous design by Michael Heilemann - http://binarybonsai.com/kubrick/ -->

    それ以外のテンプレートの場合は、テーマ作者にライセンス形態および削除可否について質問してください。

    トピック投稿者 jiluro

    (@jiluro)

    早々に有り難いです。
    実はテンプレート著者に質問しようとしていたのですが、要は大元に尋ねることが先決だと思い直してこちらに質問致しました。
    見栄えに影響を与えないようにコメントアウト部だけに削除不可内容を記するとはWordPressは本当にユーザーライクです。再構築も無いし本当に魅力を感じてきました。

    この回答から、テンプレート著作者のコメントアウト文の内容の意図も理解が出来ました。
    よく回答されている方だとお見受け致します。どうも有難う御座いましたm(_ _)m

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「「powered by WordPress」は削除できるでしょうか」には新たに返信することはできません。