• wordpressが3.0系統あたりからwordpress MUに統合されるという話題に対しての懸念事項があり、個人的には英語力皆無なため、是非日本語版作成チームに本家に対して出せる要望があれば出していただきたく書き込みをさせていただきます。

    これはwordpressがwordpress MUと統合されるに当たり、wordpress MUの考え方を引き継いでしまった場合に起こると考えられる懸念材料です。
    ここ2週間ほどwordpress MUの動作検証を重ねてきましたが、wordpress複数インストールなら可能なことでもwordpress MUインストールでは難しいと思われる案件がいくつか浮上しました。これはwordpressが仮に3.0で統合されたとすると2.9系統からバージョンアップができなくなる・しなくなる(wordpressMEや2.0.xのように残り続ける)可能性を秘めています。

    ・wwwがつかない(no www)
     確かにwwwとは何か、意味があるのか、などと言われれば「必要ない」という結論に達するかもしれませんが、CMSがそれを強要するのはどうなのでしょうか。

    ・カテゴリスラッグが編集できない
     これは日本語環境で日本語でカテゴリを登録している場合影響が大きいです。wordpress MUではカテゴリをすべてのブログで一括管理していることから、勝手にスラッグを変更できないようにするためこのようなシステムになっているそうですが、パーマリンクにカテゴリを登録している場合など、日本語環境ではURLがエンコードされた長いものになってしまうなどの問題があります。

    ・adminのブログでパーマリンクをカスタムにすると必ず先頭に「blog/」
     これはCMSとして静的アドレスの既存ページをCMS化しようとして突き当たった問題ですので、通常のブログとして使用する方には問題ないことなのかもしれませんが、今までwordpressでパーマリンクをカスタムにしていた方で、同じように使用しようとすればURLの変更を余儀なくされてしまう可能性は否めません。
     ちなみに、なぜ「blog/」を先頭に追加するのかはわかりませんが、サブディレクトリ型でインストールした場合のみ追加されることを勘案すると、追加でインストールするブログがサブディレクトリの場合「/インストールディレクトリ/追加ブログのディレクトリ/」となることから、親のブログがパーマリンクを変更した場合(例:/カテゴリ/投稿-ID.htmlなどとすれば子のブログディレクトリと親のカテゴリ名が同じならURLが重なる)でも子のブログディレクトリと重ならないようにするための対策だと考えられます。

    現在、wordpress MUを試用した感じではwordpressとの違いをこのように感じました。今後いつ統合されるのかわかりませんが、現在のwordpressユーザが混乱しないような統合を行ってほしいと考えています。が、直接本家に言うほどの語学力もありません・・・
    日本語版作成チームで統合をどのように考えているのかわかりませんが、本家に質問などが投げられるのであれば、是非統合前に本家の考え方の返答がもらえればいいなと思います。
    また、現在wordpress MUをご使用中のユーザの方の意見や、統合に関する意見や問題点を他に持っている方がいらっしゃれば情報の提供もお願いします。今後wordpress MUを使用するかどうかの判断材料にもさせていただきたいと思います。

    ちなみに、当方ではwordpressの複数インストールを行うことに結論が及びました。現状のwordpress MUではやりたいことが実現できないからと言うのが大きな理由です。
    皆様の意見お待ちしております。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • モデレーター IKEDA Yuriko

    (@lilyfan)

    WordPress MU は確かに「イケてない」のですが、これは WordPress.com のバックエンジンをそのまま OSS として公開しただけ、というのが理由でしょう。

    今後、WordPress メインラインと統合されるならば、当然ながらこういう機能不足は修正されると期待していますが、実際どうなるか不明なので、trac とか svn リポジトリーをよく監視して、はやめに機能追加を要求した方がいいでしょうね。

    懸案の一部になりますが、3月25日時点のtrunkで試してみました。
    MUは入れたことがないので懸案の内容を理解できていないかもですが、解消に繋がれば。。(^-^)

    主サイト: http://bono.s201.xrea.com/wp/
    追加サイト: http://bono.s201.xrea.com/wp/memo/ (サブディレクトリ型)

    ・wwwがつかない(no www)

    うちは元々wwwが付かないので、これは試せませんでした。(^^;

    ・adminのブログでパーマリンクをカスタムにすると必ず先頭に「blog/」
    (中略)
     ちなみに、なぜ「blog/」を先頭に追加するのかはわかりませんが、サブディレクトリ型でインストールした場合のみ追加されることを勘案すると、追加でインストールするブログがサブディレクトリの場合「/インストールディレクトリ/追加ブログのディレクトリ/」となることから、親のブログがパーマリンクを変更した場合(例:/カテゴリ/投稿-ID.htmlなどとすれば子のブログディレクトリと親のカテゴリ名が同じならURLが重なる)でも子のブログディレクトリと重ならないようにするための対策だと考えられます。

    主サイトのパーマリンク構造はデフォルトで
    /blog/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/
    となっていましたが、設定画面で
    /%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/
    に変更すれば、設定どおりサイトに反映されました。

    (例) http://bono.s201.xrea.com/wp/2010/03/25/hello-world/

    ・カテゴリスラッグが編集できない

    主サイト・追加サイトとも、カテゴリ編集画面にスラッグ欄があります。
    両サイトのデフォルトカテゴリである「Uncategorized」のスラッグを、
    追加サイト側でだけ「uncategorized」→「uncat」に修正したところ、
    両サイトのカテゴリ名は同じまま、追加サイトのカテゴリスラッグのみが「uncat」になりました。

    (例)
    http://bono.s201.xrea.com/wp/category/uncategorized/
    http://bono.s201.xrea.com/wp/memo/category/uncat/

    (管理パネル上のURLに出るIDは、修正後も tag_ID=1 でした)

    トピック投稿者 shokun0803

    (@shokun0803)

    3.0いよいよ形になってきましたね。
    勉強会で実際の画面を見ると新テーマを含めすごいなと感じました。
    懸念事項が消えたわけではないですが、ずいぶんと状況も変わってきているとは感じています。
    私も時間があれば(年度末でそれどころではないのですが・・・)3.0さわってみたいです;)

    あわわ、的外れな情報だったようで失礼しました。
    お忘れください~。(^-^;

    トピック投稿者 shokun0803

    (@shokun0803)

    あれれ?もしかして3.0trunkの検証ではなかったり?

    wordPress3.0ベータを試してみましたが、

    www付のURLについては、
    サーバーのアドレス
    #ネットワークの機能を有効にする前に、サイトの URL を example.com に変更することをお勧めします。www.example.com のようなアドレスの前に “www” を前置してもサイトにいくことができますが、すべてのリンクに “www” が付くわけではありません。

    以上のような、但し書き付ですが使えました。

    blog/がついてしまうという点については、wp-blog-header.php をインクルードする手法を使うことで、blog/をつけないで運用できると思います。

    サブドメイン型でも使えるらしいです。(これは、試していません)

    wordPress3.0は、今のところ、結構いいという印象です。

    ただ、ちょっと見は、テーマファイルも作りこみがほめられないですし、デフォルトがないので、ヒエラルキが壊れているような感じがしたりと、いろいろあるのは、事実ですが

    on XREA コアサーバ

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「【日本語チームへの提案】wordpress-mu統合に対する懸念」には新たに返信することはできません。