サポート » バグ報告と提案 » 【画像アップ】拡張子jpegをアップするとサムネイル画像等が上書きされる

  • wordpressでは、test.jpgの画像をアップすると
    test.jpg と
    test-150×70.jpg
    などサムネイルや、中サイズ画像などが自動で作成されます

    同じファイル名、test.jpgを再度アップすると
    test1.jpg と
    test1-150×70.jpg
    「1」のように枝番みたいなものが振られ登録されます

    問題は以下です
    test.jpg
    test-150×70.jpg ★
    が既にアップされているとき
    拡張子.jpegの「test.jpeg」をアップすると

    test.jpgとtest.jpegは異なるファイルと認識されます
    ところが、サムネイルなどの画像を作る際は、
    拡張子固定の「.jpg」で作られてしまいます

    その結果
    test.jpegのサムネイルは
    test-150×70.jpg
    というファイル名で作られてしまい、★が上書きされてしまいます

    wp-includes/media.php、image_resize()で
    if ( IMAGETYPE_GIF == $orig_type ) {
    if ( !imagegif( $newimage, $destfilename ) )
    return new WP_Error(‘resize_path_invalid’, __( ‘Resize path invalid’ ));
    } elseif ( IMAGETYPE_PNG == $orig_type ) {
    if ( !imagepng( $newimage, $destfilename ) )
    return new WP_Error(‘resize_path_invalid’, __( ‘Resize path invalid’ ));
    } else {
    // all other formats are converted to jpg
    $destfilename = “{$dir}/{$name}-{$suffix}.jpg”;
    if ( !imagejpeg( $newimage, $destfilename, apply_filters( ‘jpeg_quality’, $jpeg_quality, ‘image_resize’ ) ) )
    return new WP_Error(‘resize_path_invalid’, __( ‘Resize path invalid’ ));
    }

    PNG、GIF以外は、拡張子.jpgにするようになっています
    何か意図があるのでしょうか?

    本現象は、wordpress最新の3.3でも発生しました

  • トピック「【画像アップ】拡張子jpegをアップするとサムネイル画像等が上書きされる」には新たに返信することはできません。