【Jetpack】パブリサイズ共有でFacebookに連携投稿したら、記事のURLがhttpsに
-
お世話になります。
初めてこちらの利用するので至らない点などあるかと思いますが
よろしくお願いいたします。タイトルの通り、
プラグイン「Jetpack」のパブリサイズ共有で
Facebookに連携投稿した際に、
Facebook側の記事のURLが
http→httpsに変換されてしまい困っています。【サイトの状況】
・ワードプレスの記事をJetpackでFacebookに連携投稿している。
・独自SSLは利用していない
・OGP設定は恐らく問題ない状況としましては、
▼正常な投稿(Facebook側)
——————————
記事タイトル
記事URL http://www.example.com/xxxx/xxxx
サムネイル(リンクあり→http://www.example.com/xxxx/xxxx)
——————————-
↓
▼おかしい時の投稿
——————————
記事タイトル
記事URL https://www.example.com/xxxx/xxxx
サムネイル真っ白(リンクあり→https://www.example.com/xxxx/xxxx)
——————————-このようにhttp→httpsと変換されて連携投稿されてしまいます。
独自SSLを利用していないので、閲覧側には注意がでてしまう状態です。
毎回なるのではなく、20回のうち1回程度の頻度でおこっています。Facebookのバグなのか、サイト側に問題があるのか
自分なりに調べてみましたが解決法が見つからず、
質問にさせていただきました。同じような状態になったことがある方、
なにかわかることがある方はご教授頂けますと幸いです。足りない情報がございましたらご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
- トピック「【Jetpack】パブリサイズ共有でFacebookに連携投稿したら、記事のURLがhttpsに」には新たに返信することはできません。