• 解決済 Masarki Kondo

    (@moo2000)


    管理画面とは別に、ユーザがログインした状態で利用できる「会員専用ページ」あるいは「マイページ」のようなものを用意したいと思っています。

    PC画面の方は「is_user_logged_in()」でログイン状態を検出し、「$current_user」でログイン時のユーザ情報を入手することができます。

    Ktai Styleを利用して携帯でも同じようなことをしてみました。
    ただし、wp-content/plugins/ktai_style/login.phpを呼び出す際に「redirect_to=xxx」とログイン完了後の飛び先を指定しました。

    ログイン直後のURL下で「ks_is_loggedin()」などを確認すると確かにユーザIDをとっけきています。「$current_user」もOKでした。

    しかし、一旦 他のページ(サイトトップを含む)にゆくと、ログイン状態が解除されてしまいます。
    adminディレクトリ下では、ログイン状態を保つことができるとしたら、どうやればログインしたままで、ページを渡ることができるのでしょうか?
    教えてください。

    WordPress : 2.5.1
    Ktai Style : 1.4.3
    検証した携帯 : au MEDIASKIN

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • プラグイン作者です。

    ログイン状態の判断は、附属ドキュメントの「管理画面の URL は内緒です」節に書いてあります通り、「URL にログイン状態を示すランダムな文字列 (セッションID) を付与する」ことで行なっています。

    したがって、他のページに遷移する場合、セッション文字列を削らないようにしなければなりません。管理ページでは、URL を出力するすべての場面で、$Ktai_Admin->add_sid() を実行することで、セッション文字列を追加しています。

    管理機能とは別に会員専用ページを作るならば、admin/ 配下のいずれかの PHP ファイルを参考にして、似た作りにしてみてください。

    トピック投稿者 Masarki Kondo

    (@moo2000)

    > lilyfan様
    ありがとうございます。
    では、admin配下のファイルを参考にして、セッションIDを付けるようにがんばってみます。

    トピック投稿者 Masarki Kondo

    (@moo2000)

    Ktai Style セッションIDとユーザIDを保つ方法、理解しました。
    (やり方は附属ドキュメントの「管理画面の URL は内緒です」節の注意事項に従ってここでは書きません)
    ありがとうござした。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「【Ktai Style】ログインの状態を保つ方法を教えてください。」には新たに返信することはできません。