• 「Trust Form」を利用させていただいております。
    無事に設置し稼動は出来たのですが、問合せがあった場合に
    管理者宛に送られてくるメールの記載内容を変更したいと思っております。

    変更箇所はメール上部に記載されている「お問い合わせ内容」が
    見えるURLを削除したいと思っております。
    こちらのURLの削除方法を教えていただければ助かります。

    宜しくお願い致します。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • プラグインのフィルターフック tr_pre_send_mail が送信前のメール本文をパラメータにして呼び出されるので、その中でURLを削除できると思います。

    プラグインの中で次のように呼び出されるフックで、$body がメール本文の文字列です。

    $body = apply_filters( 'tr_pre_send_mail', $body, $data['data'], $id );

    トピック投稿者 housinghousing

    (@housinghousing)

    gblsm 様

    ご返答ありがとうございます。

    アドバイスいただいた内容で色々と試したのですが
    私の力不足でうまく稼動できずにいます。
    具体的にどの部分を修正を行え宜しいでしょうか。

    どんなことにつまづいていますか?
    部分的にでもわかったこと・できたことと
    つまづいているところを教えてもらえれば助かります。

    忙しくて御覧になっていないかもしれませんが、気になっていたので検証してみました。子テーマを作成して functions.php に下記の php コードを入れれば URL を削除できました。

    function my_admin_send_mail_body( $body ) {
      ここで$bodyの中からURL部分を消す
      return $body;
    }
    add_filter( 'tr_pre_send_mail', 'my_admin_send_mail_body' );

    「ここで$bodyの中からURL部分を消す」のところは下記のどちらかで。

    // 方法1 - 1行ずつ分けて配列に入れ、先頭の要素(行)を消し、改めて繋ぎあわせる
    $lines = explode( "\n", $body );
    array_shift( $lines );
    $body = implode( "\n", $lines );

    または

    // 方法2 - 先頭から改行文字までをパターンマッチさせて消す
    $body = preg_replace( '/^http\S+\n/', '', $body );

    横から失礼致します。

    返信する際にこのURLが添付されると返信する際にいちいちこのリンクを消さなければならなかったので非常にこちらを試してみました。

    うまく消えて非常に快適です。助かりました。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「【Trust Form】管理者宛メール内容につきまして」には新たに返信することはできません。