• 解決済 WP_manabu

    (@wp_manabu)


    ウェッブフォント(さくらのType Square Webfonts)を設定して、つうじょうとは違ったフォントの表示にしました。

    そのうえで、いちぶフォントのみ、 ウェッブフォントに変更する前のフォントに戻したいとおもっています。

    その一部のフォントというのは、いままで書いてきたすべてのブログの、一覧の見出しタイトルとなります。

    恐縮ですが、以下のウェッブサイトをご覧ください。
    http://tsurumaki-office.com/

    「クリエイティブ・コモンズ」「1Q84への30年より」「ものあまり」…といったブログ一覧のタイトルが正楷書CB1になっていますが、これをウェッブフォント指定前に戻したいとおもっています。

    どうぞ、ご教示くださいませ。

    • このトピックは7年、 7ヶ月前にWP_manabuが編集しました。理由: 質問のタイトルをいちぶ訂正,「今後の返信をメールで通知」にチェックを入れるのを忘れた
8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • LABE

    (@latobeam)

    サイトのHTMLソースを拝見しました。
    CSSにてWebフォントが以下のように指定されていました。

    #post-*** h4, #post-*** h5, #post-*** h6 { font-family: "正楷書CB1"; }

    一方、元のフォントと思われる以下のようなCSSもありました。

    h1, h2, h3, h4, h4, h5, h6, (中略) { font-family: "MS P明朝","Hiragino Mincho Pro W6",serif; }

    下のCSSが反映されないのは、CSSのセレクタの詳細度(優先度)のせいです。

    記事の見出しがすべてリンクテキストであるなら、以下のCSSを使うことで元のフォントに戻すことができます。

    #content h4 a { font-family: "MS P明朝","Hiragino Mincho Pro W6",serif; }
    トピック投稿者 WP_manabu

    (@wp_manabu)

    アドバイス、ありがとうございます。

    そのぶぶんのスタイルシートのみ、ウェッブフォント設定前に戻すといったかんじでしょうか。じっさいに、

    #content h4 a { font-family: “MS P明朝”,”Hiragino Mincho Pro W6″,serif; }

    をstyle.cssに貼ってみました。がしかし、うまくゆきませんでした。もとのままです。

    (こころもとないのですけれど)わたしもChrome > 検証にて、タグやスタイルシートをチェックしております。

    ウェッブフォント設定後、クラス名として、typesqure_tagsが、はいっているのが気になっていまして。

    ならば、いっそ、「typesqure_tagsを削除してしまえば良いのかな」とおもったりしております。(じっさいには、こういうタグになっています。下記をご参照ください)。

    http://tsurumaki-office.com/q-wordpress-forum/

    ただ、スタイルシートの書きかえ方法なら承知しているのですが、class名を削除してしまう方法が不明で、ためせない状態です。

    もっとも、ぜんぜんちがうところが、ポイントになっているのかもしれませんけれど。。。

    LABE

    (@latobeam)

    うまくいきませんでしたか……
    俺がブラウザの検証ツールでそのCSSを追加したところ、うまくいったのですが。
    先ほどのコメントの上二つのCSSは style.css ではなくHTML中にあったものです。
    検証ツールでCSSを追加すると、HTMLに直接記述した扱いになるので、style.css に記述するのとは少し変わってきますが、そういう問題ではない気がします。

    typesquare_tags クラスについては、HTMLソース中には存在しないので、JavaScriptが追加しているものと思われますが、このクラスにCSSは適用されていないようです。
    このクラスを削除するとしたら、このクラスを追加しているプラグインか何かを停止する、ですかね。

    トピック投稿者 WP_manabu

    (@wp_manabu)

    そうなんです。ブラウザーの検証ツール上では、うまくいくんですよねぇ。
    (ちなみに、ブログの説明のひとつのタイトルだけでなく、すべてのタイトルを、もとに戻したとかんがえております)

    このクラスを削除するとしたら、このクラスを追加しているプラグインか何かを停止する、です

    ウェッブフォント用のプラグインを停止すると、たとえば、ブログの本文のウェッブフォントまで、もとのフォントに戻ってしまいます。うー。

    WP_manabuさんこんにちは。

    ソースを見るとstyle.cssのあとにtypesquare_tagが読み込まれているようなので、style.cssに記載しても上書きされてしまう形になっているのではないかと思います。
    たぶんフッターの</body>の前に以下を記載頂ければ解決するかもしれません。

    <style type="text/css">
    <!--
    #content h4 a { font-family: "MS P明朝","Hiragino Mincho Pro W6",serif; }
    -->
    </style>
    トピック投稿者 WP_manabu

    (@wp_manabu)

    so-taroさま

    ばっちしです。できました。ありがとうございます。

    ソースを見るとstyle.cssのあとにtypesquare_tagが読み込まれているようなので、style.cssに記載しても上書きされてしまう形になっているのではないかと思います。

    おかげさまで、原因については、なんとなく分かりました。

    たぶんフッターの</body>の前に以下を記載頂ければ解決するかもしれません。

    どこかのファイルに、なにかを記述するような気がしていましたが、フッターとは…意外でした。

    記述にかんして、ぼく的には、<–! –>は(忘れないようにコメントを書いておく)コメントアウトの表記ですけれど、ちゃんと、フォントの指定が反映されるのですね。こちらも、ちょっと意外でありました。

    WP_manabuさん、こんばんは。

    きちんと反映されて良かったです。
    フッターでなくても良かったのですが、なるべく一番最後に記述したかったので</body>前という選択になりました。

    尚、スタイルシート部分を<!– –>でコメントにするのは、スタイルシートに対応していない古いブラウザで<style>要素の内容がそのまま表示されてしまうのを防ぐためです。ただし、近年ではほとんどのブラウザは<style>要素をサポートしているので、<!–と–>を省略してもほぼ問題ないでしょう。
    http://www.htmq.com/csskihon/004.shtml

    ということらしいのでコメントは必要ないのかもしれません。
    お手数ですが、解決済みにしていただけるとよいかと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    トピック投稿者 WP_manabu

    (@wp_manabu)

    お手数をおかけしました。ありがとうございます。

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • トピック「いちぶフォントをウェッブフォントを戻すには」には新たに返信することはできません。