サポート » テーマ » アイキャッチ投稿のスライダーに表示される画像サイズの変更

  • bakebakerbakery

    (@bakebakerbakery)


    当方初心者です。
    テーマ「Catch everest」で子テーマを使用しています。
    テーマオプションでアイキャッチ投稿のスライダーを有効にしているのですが、デフォルトではスライドされるアイキャッチ画像が上下切り取られたサイズで表示されています。
    このスライダーで表示される画像をトリミングなしのそのままのサイズで表示する方法があれば教えていただきたいです。

    スライダーの画像は、W1140×H450で表示されているので、テーマのための関数(function.php)に記載されている以下の部分が関係しているのでしょうか?

    add_image_size( 'slider', 1140, 450, true); //Featured Post Slider Image
    add_image_size( 'featured', 690, 462, true); //Featured Image
    add_image_size( 'small-featured', 390, 261, true); //Small Featured Image

    直接数値を変更したり、trueをfalseに変更してもダメでした。
    この部分ではないのでしょうか?
    どうすればアイキャッチ投稿のスライダーに表示される画像サイズを変更できるのでしょうか。
    宜しくお願いします。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • モデレーター jim912

    (@jim912)

    add_image_size( 'slider', 1140, 450, true);

    の true を false に変更すると、切り抜かれなくなるはずです。
    ただし、適用されるのは変更後にアップロードした画像となり、既にアップロードされている画像はには適用されません。これは、画像をアップロードした時に設定されているサイズの画像を作成するためです。
    既にアップロード済みの画像に対して適用したい場合は、Regenerate Thumbnailsなどのプラグインで画像の再生成を行ってください。

    なお、1140 * 450 の画像サイズで切り抜きなしの設定とした場合、WordPressはアップロードされた画像を設定サイズの枠内に収まるようにリサイズします。1140 * 450 の場合は、大抵450の高さに合わせて、横を調整することになり、横幅がまちまちの画像がスライダーに手適用されることになります。
    これが、正常に表示されるかどうかは不明ですが、作者が想定していない動作となりますから、あまり期待はしない方がよいでしょう。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック「アイキャッチ投稿のスライダーに表示される画像サイズの変更」には新たに返信することはできません。