• 解決済 Chanchan.

    (@eureka20080321)


    いつもお世話になっております。

    結局テーマは、beautiplusに戻してカスタマイズをしています。

    現在は教えていただいた、アイキャッチ画像をヘッダー画像として固定ページ、投稿ページ、アーカイブベージそれぞれの上部に全幅で画像を表示させています。

    投稿ページの記事内で使う写真と同じサイズで、アイキャッチ画像を仕込ませることは出来ないか?と

    <?php if ( has_post_thumbnail() ) : ?>
    <?php the_post_thumbnail(array(400, 267)); ?>
    <?php endif; ?><!--アイキャチのサイズ指定-->

    このようなコードをSingle.phpに追記してみました。
    画像はうまく表示されたのですが、その上部にも同じ画像が大きく表示されてしまいます。

    既にヘッダー画像を表示させている投稿ページでは、逆にヘッダー画像の下に同じ画像が小さく表示されてしまいます。

    そこで投稿時に、アイキャッチ画像に選択肢はつけられないものか?と思いご相談しました。

    Aを選択 → 上部に全幅のヘッダー画像として
    Bを選択 → 指定サイズで投稿記事内に表示。上部には表示させない。
    Cを選択 → それぞれ別の画像を一つはヘッダー画像として、一つは記事内に表示のように出来ないでしょうか?
    if文で出来ないかと考えましたが、うまく出来ませんでした。

    長くなりましたが、どうか相談にのってください。
    よろしくお願いします。

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • こんにちは

    カスタムフィールドを使うのはどうでしょうか?
    カスタムフィールドの使い方に関しては、ここでは説明しきれないので WordPress の書籍や下記ページなどを、ご覧いただければと思います。
    https://www.webdesignleaves.com/pr/wp/wp_custom_fields.html

    大雑把に説明すると、カスタムフィールドで「画像タイプ」のフィールドを作成、値に “A”、”B” または “C” を設定すると、下記のようなコードで値を取得することができます。

    $image_type = get_post_meta( get_the_ID(), '画像タイプ', true );
    if ( 'A' === $image_type) {
    } else if ( 'B' === $image_type) {
    } else if ( 'C' === $image_type) {
    }
    トピック投稿者 Chanchan.

    (@eureka20080321)

    ishitakaさま

    いつもご相談にのっていただき、ありがとうございます。

    カスタムフィールドというのですね。
    調べて挑戦してみます。

    また分からない時には、よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「アイキャッチ画像に選択肢をつける」には新たに返信することはできません。