アクセス解析を携帯サイトに導入の仕方
-
WordPress初心者の者です。
WordPressで携帯サイトを作成(Ktai Styleは使用していません)し、訪問者のリンク元とサーチワード、足あと追跡を知りたく、i2i.jpのアクセス解析を導入しました。
しかし、リンク元も不明、閲覧ページも不明となることが多く、調べると携帯はPCと異なり”Cookieが使用できない”・”JavaScriptが使用できない”といった制限がある為、解析できる内容に制限があると分かったのですが、もうひとつ気になることがあります。
現在、footer.phpにのみタグを埋め込んでいるのですが、ページごとにタグを入れたほうがいいのは分かるのですが、WordPressでいうと、single.phpやtag.phpということなのでしょうか?
ご教授お願い致します。また、もしよろしければ、携帯サイトができるだけ正確に解析できるアクセス解析をご存知であれば教えていただきたいです。
Google Analyticsがとても評判がいいので、Google Analyticsの携帯用のタグを一度入れたことがあるのですが、そうするとページを見るたびに「通信を開始しますがよろしいですか?」と表示され、煩わしく外しました。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「アクセス解析を携帯サイトに導入の仕方」には新たに返信することはできません。