• 解決済 ap-uehara

    (@ap-uehara)


    2.9にアップグレード後、カテゴリー名に使っている特定の漢字が表示されない(消えてしまう)ようになってしまいました。具体的には「情報・経済」などと打つと「情」だけになってしまいます。
    何度打ち直しても消えたまま直りません。同バージョンの再インストールも同様です。

    なお、本文や記事タイトルではこの症状は出ていません。
    どなたかこのようなトラブルに心当たりがあればアドバイスをお願いいたします。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • ローカルサーバの2.9で試しましたが「情報・経済」と正常に表示されました。
    サーバの文字コードやDBの文字コードなど、なにか他に参考になる情報はありませんか?

    同バージョンの再インストールも同様です

    DBでテーブルを生成する際の文字コードなどは確認されていますか?

    トピック投稿者 ap-uehara

    (@ap-uehara)

    早速のご返事ありがとうございます。
    サーバーやDBの文字コードですが、現在自分では確認できる状態でないため、確認を取ってもらっています。(他所のサーバーに既にインストールされたWPをカスタマイズできるだけの状態)
    少ない情報でトラブル内容だけ載せてしまって申し訳ありません。

    WP自体はUTF-8で、今まではそれで何の問題もなかったので恐らくは他もUTF-8で合わせていると思うのですが、バージョンアップでそれらの設定が変更されることがあるのでしょうか?

    消える文字は「項」・「報」・「研」・「校」など、決まった漢字の後から全て反映されなくなります。また、文字化け等はないようです。

    トピック投稿者 ap-uehara

    (@ap-uehara)

    当方の環境ですが

    サーバーOS: Windows 2003 (IIS 6.0)
    PHPのバージョン: 5.2.9
    MySQLのバージョン: 4.1.22
    MySQLの文字コード: utf-8

    です。
    WPの文字コードもUTF-8で、アップデート前は異常はありませんでした。

    解決済みですか?

    ApacheではなくIISだったのですね。。。
    IISでの動作実績は少なく情報も少ないようです。バージョンアップ前までは動いていたようですので、初期のインストール時に行ったこと(コアの修正など)があれば、バージョンアップ後も同様のことが必要となるでしょう。

    すみません、お力になれそうにありません・・・

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「アップグレード後に特定の漢字が消える」には新たに返信することはできません。