• 解決済 rishu

    (@rishu)


    お世話になります。
    この度、レンタルサーバーをお名前.comの共用サーバーSDに変更したため
    現在サイト移転作業をしています。

    ダッシュボードの[ツール]→[インポート]で、
    前のサイトの記事インポートしようとすると、

    Sorry, there has been an error.
    アップロードしようとしたファイルは php.iniupload_max_filesize で指定されているサイズを超えています。

    というエラーが表示されてしまいました。

    http://www.nnmal.com/2011/07/wordpress-file-size-limit/
    上記のサイトを参考にし、レンタルサーバーのphp.iniを編集しようと思ったのですが、
    お名前.comの共用サーバーSDではphp.iniを修正することが出来ないみたいです…。

    なので参考にしたサイトを見ながら、.htaccessを編集する方法を試してみたのですが
    なかなかうまく反映されません。

    .htaccessをWordPressをアップした場所にアップロードしたんですが、
    アップロードをする場所を違ったのでしょうか??

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • こんにちは。

    お名前.comの共用サーバーSDではphp.iniを修正することが出来ないみたいです…。

    お名前.com の 共用サーバーSDでもphp.iniの設置は可能です。
    http://www.onamae-server.com/support/faq/sd/cgi/cgi_35.php

    ご自分でテキストエディタでphp.iniファイルを作成して、FTPでホームディレクトリに設置すれば、共用サーバー共通の「php.ini」 より優先されて適用されるはずです。
    ※自分でテストした訳ではないので、自己責任でお願いします。

    gatespaceさんのおっしゃる通りで、php.ini ファイルは使えますし、upload_max_filesizeもコントロールできます。個人で使っていますので。
    また、上限もないです。
    もちろん、上限ないからと言っていくらでも大きいサイズを設定して良いわけはないですが(^^

    トピック投稿者 rishu

    (@rishu)

    php.iniファイルを作成して、
    FTPに配置したら、上手くいきました!!

    回答ありがとうございます。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「アップロードする最大サイズを変更したい」には新たに返信することはできません。