現状だと英語表記になってしまうので、ここに書くかどうか悩みましたが、マルチサイトにもBuddyPressにも対応しているかなりの優れものなので、よければ「Events Manager」というプラグインがあります。
時間がある時にコツコツと日本語言語ファイル作成中および日本語またはマルチバイトの場合とそうでない場合とで切り分けて年月日などが表示できるように等々修正しており、全て完了時には作者に提出する予定です。
既にウィジェットのカレンダーを含め、普通にユーザが使う分には違和感なく日本語で表示されるように自分のテストサイトではできていますので、自分で日本語言語ファイルを作ったりスクリプトを修正したりしてまで使うのはちょっとという場合は、日本語対応できてからのほうがいいかもしれませんが、プレースホルダーを使うとかなり自由度の高いものができあがるので、ご希望の条件は全て満たせるはずです。
イベント系のプラグインは今ではいろいろな種類がかなり出てきていますので、単なる参考までに。
>chestnut_jp様
レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
他にもこれは良いというイベントプラグインをご存知中田がいらっしゃいましたら
皆様、書き込みお願い致します。
海外製の有料イベント系のプラグインをまとめた記事です。
お探しのものがみつかるといいのですが。
http://www.global-bizforest.com/?cat=470