インストールし直して、データベースからの投稿内容の復旧をしたいので
-
こんにちは。
データベースに残った内容からブログを復旧したいのですが、データベースの事がよくわからずどうすればいいのか悩んでいます。バージョンは2.9.2で、レンタルサーバーはロリポップです。
先日、wordpressが正常に動作しなくなり、管理画面にも入れなくなってしまったので、諦めてフォルダごと消しました。
(原因は、コアファイルの一つを間違えて古いファイルで上書きしてしまったからのようです)ロリポップのphpMyadminからデータベースを見ると、投稿内容等がそのまま残っているようだったので、新しくインストールすれば自動的にその内容が反映されて元通りになると思っていたのですが、やってみた所、全く新規のブログになっていました。
『インポート』から何かするのかと思って見てみたのですが、データベースの中身を反映させるようなメニューが見当たりません。今のところ、
データベースの内容をエクスポート
↓
wordpressをフォルダごと消す
↓
正常だった時にサーバーからダウンロードしたwordpressフォルダをアップして再インストール
config.phpには同じデータベース名を記述
↓
新しいブログ(Hello worldの記事しかない)になる
↓
データベースの内容を全部消去
↓
2番目に戻るを繰り返しています。
投稿内容そのものはデータベースに書き込まれるはずなので、そこに内容が残っていれば復旧できると簡単に考えていたのですが、もしかしてそう簡単な事ではないのでしょうか…
もっと詳しく書けるといいのですが、私に解るのはこれくらいです。こちらの質問も見てみたのですが、引越しをしているわけではないし…状況が少し違うからか、よくわかりませんでした。
皆さんのお知恵をお借りできればと思います。どうかよろしくお願いします。
- トピック「インストールし直して、データベースからの投稿内容の復旧をしたいので」には新たに返信することはできません。