• データべースを設定し,ファイルのアップロードも完了しました。(初心者なので自信がないのですが完了したと思われます。)

    トップページも表示されるのでトップページ(http://www.dragonpoul575.com/awp/)から管理画面にログイン使用と思ったところログインが出来ません。

    トップページのログインというリンクをクリックするとブラウザ(グーグルクローム)の上の部分に「ユーザー名とパスワード」を入力する画面が出るので,ユーザー名とパスワードを入力しますが,ログインできません。

    キャンセルのボタンを押すと,画面が切り変わって,「Authentication required」と表示されます。

    正常にインストールできているのかも含めてご教授願えると有り難く存じます。

    何卒よろしくお願いいたします。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • WPの管理画面かあるいは’wp-login.php’にBASIC認証を掛けてあるのだと思います。
    セキュリティに関するプラグインを何かインストールしませんでしたか?
    あるいは、サーバーのコントロールパネルからセキュリティに関する設定をしなかったでしょうか?

    認証、承認、アクセス制御 | Apache HTTP サーバ

    Apacheでユーザー認証を行うには(Basic認証編)| @IT

    Home › Apache入門 › アクセス制限 | AdminWeb

    ブラウザのダイアログのユーザー名・パスワードの欄には、BASIC認証の’AuthUserFile’ディレクティブに指定した’.htpasswd’ファイルに記述してあるユーザー名とパスワードを入力します。
    ユーザー名とパスワードが分からなければ、一旦BASIC認証を解除してからアクセスしてください。
    該当するプラグインに心当たりがなければ、FTP等でアクセスして’.htaccess’をダウンロードして確認してください。
    ‘httpd.conf’の編集が可能なサーバーの場合は、’httpd.conf’の記述も確認してください。
    コントロールパネルの機能で設定した場合は、コントロールパネルの操作でしか解除できない可能性もあります。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック「インストール後管理画面にログインできません。」には新たに返信することはできません。