サポート » 使い方全般 » インポートしても画像が復活しない

  • 解決済 karugamo

    (@karugamo)


    お尋ねします。ダッシュボード ツール エクスポート で「すべての内容」をクライアントにsaveし、wordpress-importer でデータを復帰させると、記事本文は戻りますが、画像(写真)が消えてしまいます。
    画像も保存・復帰させるには、どのように行えば良いのでしょうか?

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • なにをやっているのかをもうちょっと具体的に

    たんに同じ環境に戻しているのか
    環境は違うが、ドメインはそのまま(いわゆる使用サーバの変更)なのか
    異なるドメインに記事を持っていこうとしてるのか

    などなど

    ダッシュボード ツール エクスポート で「すべての内容」をクライアントにsaveし、

    これはDBのバックアップですね。画像やテーマなどのファイルはFTPでダウンロードしてバックアップします。

    kvexさん曰く、

    たんに同じ環境に戻しているのか
    環境は違うが、ドメインはそのまま(いわゆる使用サーバの変更)なのか
    異なるドメインに記事を持っていこうとしてるのか

    やりたいことによってバックアップの方法にもいろいろありますよ、と言うことですね!
    例えば、サーバーの移動であれば旧サーバーが稼動していることが条件にはなりますが、管理画面からのエクスポート・インポートで画像もインポートするか選択することができます。
    他にも状況に応じたバックアップとリストアの方法があるので、具体的に説明された方が確実な回答が望めますね;)

    トピック投稿者 karugamo

    (@karugamo)

    現在は、バックアップの練習のつもりだったのですが、方法にもいろいろあるということなのですね! なるほど、分かりました。ありがとうございました。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「インポートしても画像が復活しない」には新たに返信することはできません。