ウイジェット設定画面の違い
-
3.0.5日本語版にアップデータしたところ、ウイジェット設定画面の違いに気づきました。現在「ヘテムル」と「ロリポップ」の2つのレンタルサーバーで運用しています。
画面のハードコピーを添付できればその違いが分かるのですが。
一つは「ヘテムル」サーバーの場合は従来通りの設定画面ですが、もう一つの「ロリポップ」では「利用できるウイジェット」の各ウイジェット項目に「追加」というボタンが追加され、そのボタンをクリックすると詳細設定のウインドウが開きます。
このウインドウ内でタイトルやサイドバーに表示する順番などが設定できるようになっています。
この違いはなぜ発生するのでしょうか?今後統一されるのでしょうか?
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
- トピック「ウイジェット設定画面の違い」には新たに返信することはできません。