サポート » 使い方全般 » ウェブサイト www.xxx.com のトップページから表示するには?

  • 解決済 ilikeabook

    (@ilikeabook)


    ウェブサイト http://www.xxx.com のトップページから
    wordpressのページにしいたのですが、
    どのように設定すればよいのでしょうか?

    NTTのレンタルサーバー(自社ドメイン名)に
    ワードプレスをインストールしました。
    その際、レンタルサーバー機能に、自動インストールで
    ワードプレスをインストールできるサービスが付加されて
    いるので、それにてインストールしました。
    無事、インストールは完了し、ページも表示できたのですが、
    一点、表題のとおりの変更をしたいと思っています。

    ウェブサイトのトップページからワードプレスで作った
    ページが表示されるよう
    (つまりウェブサイトすべてをワードプレスで運用)したいのですが、
    どのように設定すればよいでしょうか?

    現在の一般設定の画面では、
    wordpressのURL,ブログのURLがともに
    http://xxx.xxx.xxx.xx/app-def/S-102/cgi-bin

    になっています。
    http://xxx.xxx.xxx.xx/
    または、せめて
    http://xxx.xxx.xxx.xx/blog/
    にしたいのですが。

    初心者でここまでするのに2時間もかかってしまいました。。。
    わかりましたら、教えていただけないでしょうか?

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 同じ質問が繰り返されますね・・・
    確かに、使い始めたばかりだと、情報を探すのも苦労するかもしれませんが、けっこうすぐ見つかるのでよく調べてみてください。
    数え切れないくらい繰り返し出てきている質問なので。

    http://wpdocs.sourceforge.jp/Giving_WordPress_Its_Own_Directory

    トピック投稿者 ilikeabook

    (@ilikeabook)

    ありがとうございました。
    アドバイスいただきましたページは事前に読んだのですが、
    ほとんど意味不明でした。

    「サーバの公開ディレクトリの下のディレクトリ(この説明では http://example.com/wp/ と仮定)にWordPressファイル」

    など、何を言っているのか全くわからないので、こちらに投稿させていただきました。

    やはり私には難しいようです。
    申し訳ありませんでした。

    自動インストールですからね・・・どこのフォルダに何がインストールされているのかすらわからないのは仕方のないことです。ただ、自動インストールではなくともWordPressのインストールは意外と簡単です。自動インストールしたものはさっぱりあきらめて、ルートに手動でインストールしてみてはいかがですか?何事も挑戦です;)

    うんうん、そうですね。
    むしろ、DBの設定さえつまづかなければ、自動インストールのほうがわかりづらいかもです。

    トピック投稿者 ilikeabook

    (@ilikeabook)

    皆様ありがとうございました。
    アドバイスいただいたように、自分でインストールからトライしてみます。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「ウェブサイト www.xxx.com のトップページから表示するには?」には新たに返信することはできません。