サポート » 使い方全般 » エントリーをスライド表示させるプラグイン

  • 解決済 masatoshigoto

    (@masatoshigoto)


    お世話になります。

    エントリー記事のひとつ分を、スライド表示させたいと考えています。
    http://masatoshigoto.asia/sample.jpg
    赤枠内が1エントリーで、ボタンを押すもしくは時間で次のエントリー記事にスライドする。
    画像をクリックで、それぞれの個別記事に移動。
    ということを実現できる良い方法はないでしょうか?

    なかなか適当なプラグインが見つからずに居るのですが、できれば投稿が直接
    スライドに反映されると良いですが、スライド用に投稿をするようなことでも構いません。

    よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター gatespace

    (@gatespace)

    こんにちは。
    具体的なプラグインが思いつきませんので、手法(考え方)だけ書きますね。
    (たぶん自分で作っちゃうと思うので)

    まず、スライドの動き自体はjQueryなりのスクリプトを使う事となります。

    これはあとからでもできますので、
    まずはスライド表示させたい投稿だけを抽出し、表示させる事を考えます。
    「スライド表示したい投稿」をどのように設定するかですが、
    簡単なのはカスタムフィールドを利用することでしょう。
    次にマークアップを考えて、jQueryで実装でしょうか。

    トピック投稿者 masatoshigoto

    (@masatoshigoto)

    getspaceさん
    ありがとうございます。

    dynamic-content-gallery-plugin
    のブラグインを使う事で解決できました。

    どうもありがとうございます。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「エントリーをスライド表示させるプラグイン」には新たに返信することはできません。