こんばんわ、takitaさん
AFCではフォームの部品に任意のクラスを付与する事ができなかったような…記憶があります。ベストな方法ではないかもしれませんが、いくつかご提案。
- Chrome などのデベロッパーツールで該当の部品の id なり class を調べ装飾
- JavaScript で任意の class を付与し装飾
選択肢を
teens : 10代
twenties : 20代
tirties : 30代
のようにすれば、普通に class で使えると思いますが?
スペルミス
teens : 10代
twenties : 20代
thirties : 30代
です。
皆様、ご返事ありがとうございます。
選択しの項目に、
teens : 10代
twenties : 20代
thirties : 30代
で、テスト的に、下記のようにadvanced custom fieldsに登録しました。
フィールドラベル:年齢
フィールド名:nenrei
フィールドタイプ:セレクトボックス
表示させる箇所に、
<p><?php the_field(‘nenrei’); ?></p>
と設定しました。
予想としては、20代を選択した場合、
<p class=”twenties”>20代</span>
と入るのかな・・と思っておりましたが、
表示されている箇所のソースを見ると、
<p>twenties</p>
となっており、classがつきません。
また、20代という表示ではなく、twentiesと表示されます。
何度もやってみたのですが、思い通りに行かず、申し訳ないですが、私が何か記述間違いか勘違いをしているのでしょうか?
KUCKLUさんに投稿していただ部分は、チャレンジしてみたのですが、私のレベルでは追いつかず、何を質問していいのか・・で、立ち往生しております。
すみませんが、よろしくお願いします。
KUCKLUさんのもKaitoさんも、投稿画面のフォームの話をしているのでは?
takitaさんがやりたいのはテーマで出力するときの話?
gatespaceさん、ご返信ありがとうございます。
はい、最終的に、下記のようにテーマに出力できるような方法があれば・・と思っております。
<span class=”color1″>10代</span>
<span class=”color2″>20代</span>
<span class=”color3″>30代</span>
分かりにくい文章ですみません。
<span class="color1">10代</span>
<span class="color2">20代</span>
<span class="color3">30代</span>
Advanced Custom Fieldsでこのように登録すればclassが付与されます。
すみません、ちょっと、書き方が悪かったようで、これ以上、表現することが出来ませんので、テンプレートにclass属性がついたセレクト情報を出力する方法(記述)に関しては、ちょっと断念します。
ご返答いただきました皆様、ありがとうございました。
Select
カスタムフィールドの設定
teens : 10代
twenties : 20代
thirties : 30代
出力コード
<?php
$field = get_field_object( 'field_name' );
$value = get_field( 'field_name' );
$label = $field['choices'][ $value ];
echo '<p class="' . esc_attr( $value ) . '">' . esc_html( $label ) . '</p>';
?>