カスタム投稿でブログを作るには?
-
お世話になります。
デフォルトの投稿欄のカテゴリーが新着情報、業務連絡、イベント情報等でいっぱいになってしまったため、ブログを新たにカスタム投稿で設定することにしました。
記事一覧が出る作りにしてデフォルトの投稿欄そっくりにしたいのですが、いざやってみると自分にとっては難しくて詰まってしまいました。(検索すると色々出てくるのですが、どうも納得いく結果が得られませんでした。。)デフォルトのloop.phpからコードをコピーして修正するのが最も労力が少なくできるかな?と思ったのですが。。とりあえずfunction.phpで下記コードを書いてカスタム投稿欄の設定はできています。
———————————————————————–
//ブログ
register_post_type(
‘blog’,
array(
‘label’ => ‘ブログ’,
‘hierarchical’ => false,/*ブログ形式にするため*/
‘public’ => true,
‘query_var’ => false,
‘supports’ => array(
‘title’,
‘editor’,
‘thumbnail’,
‘comments’,
‘custom-fields’,
‘page-attributes’
)
)
);
———————————————————————————次に、ページに「ブログ」を作り、index.phpをコピーして作ったテンプレートindex-blog.phpを割り当てました。index-blog.phpのループ部分に、デフォルトのloop.phpに下記コードをどこかに付け足したものを置いてやればいいのかな?と考えております。
<?php $loop = new WP_Query( array( ‘post_type’ => ‘blog’, ‘posts_per_page’ => 5 ) ); ?>で、結局ここから具体的にどうすればいいか分からずなのですが、上記考え方で実現できまうでしょうか?あるいはもっと効率のよいやり方がありましたらご教授いただけたら大変ありがたいです。
- トピック「カスタム投稿でブログを作るには?」には新たに返信することはできません。