• 解決済 iketoshi

    (@iketoshi)


    お世話になります。
    カスタム投稿タイプを作成し、専用のテンプレートを作りましたが、ターム別の表示がうまくいきません。
    posttype=”works”
    taxonomy=”works_cat”
    term=”A” ”B” ”C”
    テンプレート:archive-works と single-works

    サイトアドレス/works_cat/A/ とした場合、通常のarchive.phpを読み込みます。
    カスタム投稿タイプでカテゴリにあたるタクソノミーを追加するとき、同じポストタイプのアーカイブには同じアーカイブテンプレートを適用させたいのですが、一般的にはどんな方法がありますでしょうか?

    archive-worksで表示させていますがtaxonomy-worksのほうが良いのでしょうか?
    タクソノミーテンプレートは今まで使ったことがありませんでした・・

    色々と調べながら作成していましたが、行き詰ってしまいました。
    宜しくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • テンプレートで迷ったらコーデックスのテンプレート階層を参照が鉄板かも。
    パーマリンクをカスタマイズしているなら個人的にはチヨット分からない。
    専用のテンプレートがなければ、archive.phpが
    問い合わせクエリー文字列の
    site_url/?post_type=worksにも
    site_url/?works_cat=Aにも
    site_url/?works_cat=Bにも
    site_url/?works_cat=Cにも
    適用される。

    archive-works.phpは?post_type=worksには適用されるが、
    ?works_cat=AorBorCの場合は適用されない。
    taxonomy-works_cat.phpなら、逆に?works_cat=AorBorCに適用されるが
    ?post_type=worksには適用されない。

    wordpressのテンプレートは表記された問い合わせクエリー文字列の最初の部分で適用されるテンプレートを条件分岐してる。
    のじゃないかと。

    先達のツッコミお待ちしてます。

    追伸
    taxonomy-worksとかは適用されないと思います。
    カスタム分類worksがないから。

    トピック投稿者 iketoshi

    (@iketoshi)

    ありがとうございます。
    taxonomy-works_cat.phpで全てのteamで読み込んでくれました。
    パーマリンクの部分が頭の中で整理できていませんでした。

    カスタム投稿タイプ名をpost_worksに、taxonomyをworksに変更してみました。
    worksが未設定のときにパンくずが上手く表示できなかったので、worksに一般投稿のカテゴリの未分類にあたる初期値が自動で入るようにした後にarchive-worksは削除してtaxonomy-works.phpだけにしてしまおうと思います。

    専用のテンプレートを作らなくても、サイト名/post_works/というページは生成されてしまうのでしょうか?生成されてほしくない気もします。

    何か、おかしなことをしているところや問題がでてくるところがありましたらご指摘いただけると助かります。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「カスタム投稿タイプでタクソノミーを追加した時のテンプレートの作り方」には新たに返信することはできません。