カスタム投稿タイプで通常の投稿と同じカテゴリー名を使用した際のカテゴリー一覧ページの制作方法
-
functions.phpを用いてカスタム投稿タイプを以下の様に制作しました。
———————-
//カスタムポストタイプ 活動 を追加する
add_action( ‘init’, ‘create_post_type03’ );
function create_post_type03() {
register_post_type(
‘works’, /* 投稿タイプのslug */
array(
‘labels’ => array(
‘name’ => __( ‘活動’ ),
‘singular_name’ => __( ‘活動’ )
),
‘taxonomies’ => array( ‘category’, ‘post_tag’ ),
‘public’ => true,
‘menu_position’ => 5,
‘has_archive’ => true,
‘rewrite’ => array( ‘with_front’ => false ),
‘supports’ => array(‘title’,’editor’,’thumbnail’,’custom-fields’,’excerpt’,’author’,’trackbacks’,’comments’,’revisions’,’page-attributes’)
)
);
}
//通常ポストとカスタム投稿タイプでタグを共有する
register_taxonomy(‘post_tag’, array(‘post’,’works’), array( <——ポイント
‘hierarchical’ => true,
‘update_count_callback’ => ‘_update_post_term_count’,
‘label’ => ”,
‘singular_label’ => ”,
‘public’ => true,
‘show_ui’ => true
)
);
function add_post_tag_archive( $wp_query ) {
if ($wp_query->is_main_query() && $wp_query->is_tag()) {
$wp_query->set( ‘post_type’, array(‘post’,’works’)); <——ポイント
}
}
add_action( ‘pre_get_posts’, ‘add_post_tag_archive’ , 10 , 1);
————————————————–今、カスタム投稿タイプworksに持たせたカテゴリーページ
活動1:cat01
活動2:cat02
活動3:cat03
でそれぞれのカテゴリー内に属する記事の一覧ページを制作したいです。
この場合はcategory.php taxsonomy-xxx.php 等どれを使用すれば良いのでしょう?
また、その中の書き方もお教えください。
- トピック「カスタム投稿タイプで通常の投稿と同じカテゴリー名を使用した際のカテゴリー一覧ページの制作方法」には新たに返信することはできません。