サポート » テーマ » カテゴリーの並びについてご質問です初心者です。

  • お世話になります。
    PHP初心者です。

    会社でnendebさん(http://nendeb.jp/)不動産プラグインを
    使用させていただき
    不動産のサイトを製作している者です。
    CSSとHTMLは理解できるのですが
    WordPressを含むPHPがわからず
    此方へ投稿させていただきました。

    それとなく近いトピックやgoogle検索を行いましたが
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/2205?replies=10
    私のスキルでは難しかったため
    此方のほうに投稿させていただきました

    普通であれば以下のような表示になりますが
    Cat1(件数)
     Cat1.1(件数)
      Cat1.1.1(件数)
      Cat1.1.2(件数)
     Cat1.2(件数)
      Cat1.2.1(件数)
      Cat1.2.2(件数)

    <li id=”fudo_widget-*” class=”widget-container widget_fudo_widget”>
     <h2 class=”widgettitle”>タイトル</h2>
      

         <li class=”cat-item cat-item-*”>Cat1
          <ul class=’children’>
       <li class=”cat-item cat-item-*”>Cat1.1
        <ul class=’children’>
         <li class=”cat-item cat-item-*”>Cat1.2
        

         
        
       
      
     

    カテゴリーを以下のように表示したいのです。※(件数)はカテゴリーの件数です
    Cat1(件数)
     Cat1.1(件数)                   Cat1.2(件数)
      Cat1.1.1(件数) Cat1.1.2(件数) Cat1.1.3(件数)  Cat1.2.1(件数) Cat1.2.2(件数) Cat1.2.3(件数) 
      Cat1.1.4(件数) Cat1.1.5(件数) Cat1.1.6(件数)  Cat1.2.4(件数) Cat1.2.5(件数) Cat1.2.6(件数)

    Cat2(件数)
     Cat2.1(件数)                   Cat2.2(件数)
      Cat2.1.1(件数) Cat2.1.2(件数) Cat2.1.3(件数)  Cat2.2.1(件数) Cat2.2.2(件数) Cat2.2.3(件数) 
      Cat2.1.4(件数) Cat2.1.5(件数) Cat2.1.6(件数)  Cat2.2.4(件数) Cat2.2.5(件数) Cat2.2.6(件数)

    <h2>Cat 1</h2>
     <li class=”cat-item cat-item-*”>
    1.1
      <ul class=’children’>
    <li class=”cat-item cat-item-*”>Cat 1.1.1
    <li class=”cat-item cat-item-*”>Cat 1.1.2
    <li class=”cat-item cat-item-*”>Cat 1.1.3
      
     
    このような形だと思います。

    変更するのはfunctions.php なのか category.php なのかわからないぐらいの初心者です
    正直どうして良いか分からずウィジェットエリアの追加などは出来ますが
    此方へ書き込みをさせて頂きました。
    どうかご指導ご教授の程、宜しくお願い致します。

    不動産プラグインver1.0.3
    wordpress3.3.1使用
    さくらサーバ スタンダード利用
    PHP 5.2.17
    Mysql5.5
    です。

  • トピック「カテゴリーの並びについてご質問です初心者です。」には新たに返信することはできません。