サポート » 使い方全般 » カテゴリーページのみヘッダー画像をなくしたい

  • ヘッダー画像の切り替えで行き詰っております。
    全てのページのヘッダー画像を変更したく、下記の様に記述いたしました。

    <div id="index-header">
    				<?php
    					// Check if this is a post or page, if it has a thumbnail, and if it's a big one
    					if ( is_singular() && current_theme_supports( 'post-thumbnails' ) &&
    							has_post_thumbnail( $post->ID ) &&
    							( /* $src, $width, $height */ $image = wp_get_attachment_image_src( get_post_thumbnail_id( $post->ID ), 'post-thumbnail' ) ) &&
    							$image[1] >= HEADER_IMAGE_WIDTH ) :
    						// Houston, we have a new header image!
    						echo get_the_post_thumbnail( $post->ID );
    					elseif ( get_header_image() ) : ?>
    						<?php boom_header_image() ?>
    
    						<?php endif; ?>
    </div><!--#index-header-->

    こうしますと、トップページとその他ページのヘッダー画像が切り替わるのですが、コンテンツとして設置している指定カテゴリー投稿内容一覧ページのヘッダー画像がトップページと同じものになってしまいます。
    elseif を使って2分岐しか作っていないので当たり前だとは思うのですが、3分岐にするやり方がわかりません。

    トップページ、その他ページはそれぞれ違うヘッダー画像を表示、指定カテゴリー投稿内容一覧ページのみヘッダー画像なしにしたいんです。

    どうすればその様な指定が可能かご教授いただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター jim912

    (@jim912)

    momonutsさん、こんにちは。

    elseif ( is_front_page() && get_header_image() ) : ?>

    にすれば、トップページだけでヘッダー画像が表示されるようになります。
    トップページではなく、特定のカテゴリー以外と指定したい場合は、

    elseif ( ! is_category( 3 ) && get_header_image() ) : ?>

    など、条件分岐タグを駆使することで対応可能です。

    トピック投稿者 momonuts

    (@momonuts)

    jim912さま

    ありがとうございます!
    elseif ( is_front_page() && get_header_image() ) : ?>
    を使い、やりたかった事を実現する事ができました。
    感謝いたします!!

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「カテゴリーページのみヘッダー画像をなくしたい」には新たに返信することはできません。