BizVectorのフォーラムに質問してみられましたか?
BizVector ではなく BizVektor です。
テーマ名間違えると回答つかないこともありますよ
すみません、BizBektorです。
いろいろ検索していたら、過去のフォーラムで、このような記事が見つかりました。
https://ja.forums.wordpress.org/topic/7527?replies=3
しかし、index.phpは「テーマの編集」にありますが、archieve.phpはありません。
また、新規でcategory.phpを作成する方法がわかりません。
loop.phpもないので、その2の方法になるのかと思いますが、指定のコード、
<?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post(); ?>
<?php endwhile; endif; ?>
これも見つかりません。
記事名だけの表示でよいので、
このアップマークだけでよい、とありますが、このコードをどこへ貼り付けたらよいのでしょう?
わからないことばかりで申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
index.php内に、以下のコードは見つかりました。
<?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
<?php get_template_part(‘module_loop_post2’); ?>
<?php endwhile ?>
<?php get_template_part(‘module_loop_post2’); ?> これを、
“><?php the_title(); ?> に貼り変えたらよいのでしょうか?
しかし、<?php endwhile; endif; ?> でなく、<?php endwhile ?> ですが・・・
https://ja.forums.wordpress.org/topic/7527?replies=3
よろしくお願いいたします。
何度も追記、すみません。
loop-category.php もありません。categoryと名のついたphpはひとつもありません。
私はBizVektorを使ったことがないのでアドバイスは無理なのですが、BizVektor専門のフォーラムがあるみたいですよ。
ありがとうございます。
そのフォーラムの存在は知っていますが、過去質問の閲覧はできるのですが、新規投稿のやり方がわからなくて・・・・どうもできないみたいなんです。
過去質問の検索をしましたが、相当するようなものはみつかりませんでした。
上記のhttps://ja.forums.wordpress.org/topic/7527?replies=3が、1番近いのですが、私は無知なために、どうもよく理解できず、解決できません。