追記致します。
うっかり、設定にてHPのアドレス設定を試していましたら、
エラーになり、潰れてしまいました。
http://www.manhattanpeople.co.jp/
のような状態です。
この場合はログインもできないようですが、どのように復旧すればいいのでしょうか?
データベースを開いて、wp-optionsテーブルのsiteurlとhomeの項目の内容を'http://www.manhattanpeople.co.jp'
に書き換えればログインできる状態に戻ります。
しかしながら、お使いのサーバーはネットオウルのWpblogですよね
Wpblogの場合、ftpではwp-contentディレクトリ以下にしかアクセスできませんので、wp-config.phpを編集することができません。つまりデータベースのIDとパスワードを知る方法がありません。
データベースもコントロールパネルからのバックアップ・リストア機能しか提供されていません。
現状のお使いの環境では、
1. コントロールパネルからデータベースをバックアップして、
2. ダウンロードしたsqlファイルをUTF8で編集可能なテキストエディタで開き
3. INSERT INTO
wp_optionsVALUES (1,'siteurl'
の行を探し
4. siteurlとhomeの値の部分のみを変更し(INSERT INTO
wp_optionsVALUES (1,'siteurl','http://www.manhattanpeople.co.jp','yes'),(2,'home','http://www.manhattanpeople.co.jp','yes')
)
5. コントロールパネルからリストア
することになります。
-
この返信は7年、 8ヶ月前に
npsslが編集しました。
ありがとうございます。
契約を確認して作業をしてみます。
Wpblogですね。