コメントでのデフォルトアバターのカスタマイズについて
-
コメントの管理画面でデフォルトアバターをオリジナルの物に変更したく、
このフォーラム内にもあるように下記の設定を行ってみたのですが、
管理画面上では登録した「My Avata」の名前とラジオボタンが出るだけで、
画像が表示されませんでした。imgタグのアドレスを見ると
src=”http://1.gravatar.com/avatar/54b6092e972473c41d1c96671c4e71b1?s=32&d=http%3A%2F%2F (当方のアドレス)1%2Favatar.png%3Fs%3D32&r=G&forcedefault=1″
となっており、もともとあるアドレスに追加されているような感じです。インストール済みのプラグインをオフにしたりしてみても、結果は同様でした。
何か原因や解決方法をご存知の方がおられましたら、ぜひともお教えください。宜しくお願いいたします。
■下記をfunction.php内に記載
if(!function_exists('fb_addgravatar')) { function fb_addgravatar( $avatar_defaults ) { $myavatar = get_bloginfo('template_directory') . '/avatar.png'; $avatar_defaults[$myavatar] = 'My Avatar'; return $avatar_defaults; } add_filter( 'avatar_defaults', 'fb_addgravatar' ); }
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「コメントでのデフォルトアバターのカスタマイズについて」には新たに返信することはできません。