サポート » 使い方全般 » コメント欄で同じコメントをしたときに表示される画面のデザインの変更

  • 解決済 meai

    (@meai)


    初めまして。
    プログラムもワードプレスも初心者です。
    フォーラムにはじめて投稿させていただきます。
    よろしくお願いします。

    私が作ろうとしているブログで、コメント欄をつけようと思って調べたら、
    <?php comments_template(); ?>というのを使って出来るということだったので、
    使ってみたら、表示されました。

    そこで、コメント欄をいろいろといじっていると、
    コメント欄に同じ内容の投稿をしたら、
    グレーの画面と一緒に、
    「重複しているコメントが見つかりました。同じコメントをすでに投稿しているようです。」
    というような文字が出ました。

    私は、このグレーの背景と、一緒に出てきた文字を、
    自分で好きなように変更したい、というふうに思って、
    いろいろ調べたのですが、見つかりませんでした。

    本当は、プログラムの技術があれば、そういったことも
    出来るのでしょうか、私にはそういったものが全くないので、
    どなたかわかるかたがいらっしゃいますでしょうか。

    方法など、もしよかったら教えてもらえるとうれしいです。

    わかりにくかったら、ごめんなさい。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • こんにちは

    WordPressは、英語で作られていますが、日本語は、翻訳ファイルを使って表示されています

    翻訳ファイルを編集すれば、変更できます。

    方法は、
    http://ideasilo.wordpress.com/2006/08/14/edit-language-files-with-poedit/

    などを参考にしてください。

    翻訳するファイルは、wp-content/languages/ja.po です。

    トピック投稿者 meai

    (@meai)

    nobitaさん、こんにちは

    ちょっと話がズレてしまうのかもしれないのですが、
    サイトをなにかと調べているうちに、
    面白い投稿を見つけました

    コメントを空欄で送信したときに注意を促したい

    この内容で、nobitaさんが投稿されているのを見つけました。

    内容を見てみると、
    私と似たようなことを質問されているということがわかり、
    nobitaさんのコードを貼り付けてみたら、本当にコメント欄が空欄の時に
    自分の好きなデザインに変えることが出来ました。

    私には、アクションフックという機能が理解できていないのですが、
    nobitaさんが書いていましたようなコードで、
    今回の私の質問のような重複したコメントをしたときに表示される画面のデザインの問題は解決出来るのでしょうか。

    もし、出来るようでしたら、具体的に教えていただきたいです。

    個人的に、nobitaさんが書いていましたコードにすごく感動しました。

    こんな感じでどうですか?

    <?php
    add_action( 'comment_duplicate_trigger', 'my_comment_error_handle' );
    
    function my_comment_error_handle(){
    
    ?>
    <html>
    <head><title>だめだよ</title></head>
    <body>
    <h1>同じ事何回も書いちゃダメですよ</h1>
    </body>
    </html>
    <?php
    		exit;
    }
    ?>
    トピック投稿者 meai

    (@meai)

    nobitaさんのコードを
    コピーして貼り付けたら、文字化けしてました。
    これって、なにが原因の可能性があるのでしょうか?

    <?php
    add_action( 'comment_duplicate_trigger', 'my_comment_error_handle' );
    
    function my_comment_error_handle(){
    
    ?>
    <!DOCTYPE html>
    	<meta charset=utf-8>
    	<title>だめだよ</title>
    	<h1>同じ事何回も書いちゃダメですよ</h1>
    	<p>文字コード指定するの忘れてました。ごめんなさい</p>
    <?php
    		echo $html;
    		exit;
    }
    ?>

    文字コードの指定忘れてました。上のコードで大丈夫だと思います

    トピック投稿者 meai

    (@meai)

    文字コードの指定が大切なんですね。

    ご迷惑しました。
    お手数かけました。

    ちゃんと変更できました。

    ありがとうございました。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「コメント欄で同じコメントをしたときに表示される画面のデザインの変更」には新たに返信することはできません。