g0shikitsubakiさん、こんにちは。
フォームが送信できないとは
a. フォームの送信を実行するとエラーが発生する
b. フォールから送信されたメールが届かない
のどちらかでしょうか。
もし b. の場合、ご利用の Web サーバーの問題、メールの受信側(サーバー)の問題等も考えられます。例えばクラウドの AWS を Web サーバーとして利用している場合はそもそも AWS 側に制限がある、フォームから送信する先のメールが Gmail の場合、よほど厳密に設定しないと届かない(最近セキュリティ要件があがっています)などもあります。
a. の場合は表示されるエラー等を明確に、 b. の場合はサーバー等の情報もあると回答が得られやすくなるかと思います。
ご参考になれば。
shokun0803さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
フォームの送信を実行すると赤枠で「メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。」
と出ております。
なので、aになるかと思います。
g0shikitsubakiさん、こんにちは。
であれば、まずはサーバーのログを確認されることをお勧めいたします。メールログでメールが送信されたのか、送信先に拒否されたのかが分かる場合があります。
また、 Contactform 7 の場合、通常の送信失敗と、スパム判定での送信失敗が同じメッセージですので、切り分けのためにスパム判定のメッセージを少し変えてみるのもひとつです。
ご参考になれば。
shokun0803さん
度々のお返事ありがとうございます。
スパムとして判断されていたようなのですが、3つのメールアドレスを利用してみたものの、全てスパムとして判定されておりました。
一つは全く関係ない外部の方からのGmailアカウント
一つは仕事で利用しており、以前にも該当のフォームでテスト送信を行ったことのあるメールアカウント
最後は今までフォームのテストなどでは使ったことのない私用で使っているキャリアのメールアカウントです。
この場合だと、また改めてスレッドを検索して対策を試してみて質問をした方がよさそうですね・・・。
g0shikitsubakiさん、こんにちは。
スパム判定には何を利用されていますか?Contactform 7 に標準でついている reCAPTCHA v3 とかでしょうか。
スパム判定の内容は上記デフォルトを利用しているのであれば flamingo を導入すると少し分かるかもしれません。
スパム判定はメールアドレスに関わらず、本文の内容、送ろうとしている端末が持っている IP アドレスでも判定される可能性があります。場合によっては判定基準を引き下げる等も対策のひとつです。
ご参考になれば。
shokun0803さん
こんにちは、お返事ありがとうございます。
reCAPTCHAはv3でContactform7に標準でついているものを使っています。
外部の方(IPアドレスも全く別)からの送信も弾いてしまっていることもあり、flamingoで判定をする前に別のreCAPTCHAプラグインに変えてみたところ、きちんとフォームが動くようになりました。
仰っていただいた通り、flamingoで改めて確認して判定なども再度検討したいと思います。
丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございます。