スニペットに見覚えのない文章が表示される
-
先日から急に、ウェブサイトのスニペットが適切に表示されなくなりました。
googleで「電子技術研究部」と検索すると、以前までは、
「電子技術研究部 | 芝浦工業大学附属中学高等学校の研究者たち
研究と貢献を続けよう! 活動理念は「研究と貢献」です.自分が興味あることは徹底的に研究してみる,そして,そのプロセスで身についた知見や技術を誰かのために役立てる(貢献)ことを目標にしています.小学生向けの講座も企画し,ものづくりの楽しさを発信しています.」
と、プラグイン(All in One SEO)で設定したとおりに表示されていましたが、現在、以下のように、サイト内には一切記述のない説明文になり、また、タイトルも適切に表示されません。
「dengiken.jp
Temporizador Mecánico De Cocina Temporizador De Suministros De Cocina Moka roja … Entregar¡Entrega en 5-11 días! EnvíoEnvío gratis por más de €43! ¡Reembolso¡ …」同サイト内の一部ページについても、同様の事態が発生しています。
また、googleの検索結果の横に表示される「この結果について(ベータ版)」から、キャッシュを選択すると、サイト名が似ている、全く別のウェブサイトが表示されます。おそらく現在のスニペット表示は、このウェブサイトから来ているものだと思われます。
ハッキングの可能性も疑いましたが、サイト内の記述で書き換えられているところは見当たらず、metaのdescriptionもそのままです。(検索結果のスニペット表示のみ、変わってしまいます)
どのように対処すればよいでしょうか。
ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]
- トピック「スニペットに見覚えのない文章が表示される」には新たに返信することはできません。