1:検索エンジンと同様に収集なり、現地完結なり出来る
クローラーを走らせていると考えるのが現実的かと。
2:まずスパムコメントを投稿しにくい環境を構築することが大切かと。
CAPTCHAなどを使用した、ロボットによる自動投稿を防ぐ為の
投稿認証を採用するとか。
スパムコメントの数量に関しては、放っておいて増えることもあれば
減ることもあります。
減少するのをただ待っているだけでは無く、自衛の手段を
考え実行するのも管理者の責務かと。
3:サーバースペックにより異なりますが、現時点で特に
目立った障害が出ていない様であれば問題ないでしょう。
逆に、1日数十件のコメント投稿botが来たぐらいで、アクセス過多で
表示が遅くなったりするサーバーは、あまり聞いたことがありませんね(*^_^*;)
dontkouさん
ありがとうございます。
サーバの不可に関しては複数ドメインのWPサイトを同居させてることと、今は数十件でももし数千件になったときにどうなるだろうと考えていました。
CAPTCHA認証の導入を早急に検討していたいと思います。
クローラーは厄介ですね。
ポッドウィルス系やサイト改ざんならともかく、被リンクが目的のスパムコメントに今時効果あると思えないのですが。
私のブログも多い時で、検索エンジンのクローラーによる月に
45~50万ほどのアクセス記録が出る時があります。
※今はクロール速度を調整しましたが、bingのクローラーは厄介です
スパムコメントの内容にもよりますが、いわゆる情報商材系の
勧誘メールと同じじゃ無いでしょうかね。
10,000通送って、1件でも購入などに繋がればラッキー。ぐらいの。
コメントがそっくりそのままコメント欄に載るなんて
送っている側も思っていないでしょうから。
下手にメールアドレスを収集して送るよりも
コメントフォームに書き込む方が、管理者の目には広告が
届きやすいですからね。
つまり、不特定多数をを狙っているというよりも、
コメントを見ることが出来る管理者等がターゲットならば?
と、考えるとこういう手法は斬新ですね。うん。
dontkouさん
返信遅くなり申し訳ありません。
管理者の目には広告が届けるですか・・・
てっきり被リンク稼ぎかと思っていました。
とりあえず、CAPTCHA認証のプラグインを入れてスパムコメントをブロックしました。
アタックは相変わらずですが。
迷惑な行為ですが、なんか意図を推測するとそれはそれで面白いですね。