スマホ、アイフォンでの表示が崩れました。
-
以前に、2つのwordpressを メインサイトと、その中に、フォルダーでブログ用のwordpressを設置していました。
メインサイトに初め、投函データが[~.com/blog]というURL(フォルダー名)だったのですが、私用せずに、ブログ用のwordpressを[~.com/blog]というフォルダーにしました。
が、うっかり、メインサイトの投函の下書きを公開してしまい、すぐに、下書きに戻したのですが、どこか、2つのWORDPRESSが絡んで、エラーがでていたら、、と思っていましたところ、ブログサイトの方のスマホ表示が崩れておりました。
作成した際は、見れていたのですが、今は、(ヘッダーに左右にわけて、画像で、タイトルと連絡先を入れているのですが)ヘッダーの画像と、メインのコンテンツ(投函記事)の部分が、左1/3くらいの幅に狭まって表示をされて、右側にあった、サイドメニューが下に落ちてしまいました。
画像で入れ込んでおりました、ヘッダー下のメインのナビゲーションメニューだけは、左右偏らずに出ているのですが・・・・メインのナビゲーションメニュー以外は、ちょうど、スマホ画面の幅ですが、スマホ用のプラグイン「WPtouch Mobile Plugin」は入れていますが、無効になっています。
・また、すべてのプラグインを切っても同じです。
・テーマは、もともと入っていたものをヘッダーと、メインのナビゲーションメニューを画像などで若干レイアウトを変えました。・PHP、MySQL のバージョン : PHP5.3.3、MySQL 5.0.95
・サーバー環境(ホスティングサービス名、OS、ウェブサーバー等) : netowl(ミニバード)、WINDOWS7、
・ブラウザとそのバージョン : 今、見て崩れているのは、iPhone8.3、Mobilizer情報が足りないことも多いかと思い、わかりにくいのですが、もし、何か、お分かりになりそうなことがありましたら、アドバイスをいただけましたら幸いです。
ちなみに、復帰できましたら、エクスポートして、ブログは、サブドメインに作り直したいと思っています。
- トピック「スマホ、アイフォンでの表示が崩れました。」には新たに返信することはできません。